家に400円割引の券が入っており利用、木屋町姉小路のカトリック教会や高倉二条系の「名前のないラーメン屋」の近く
上品な内装、カウンターとテーブル2席、テーブルは空いているがカウンターの空くのを5分程待つ、海外観光客も多い
テーブルの上のカスターは一味と山椒、昆布水、出汁醤油、藻塩、鰹節(市販の出汁用の普及品)がある
スープには、葱、赤玉葱角切り、柚子卸が入っており上品、醤油がたっている割にうま味が少ない、鰹節を入れてもあまり変わらない、先日の「京ラーメン壬生さだかず」のうまみと対照的だ
チャーシューは豚のレアと鶏のささ身でこれもうまみがない、穂先メンマも味がない
麵は細目で固め、まあまあ、箱には山本とあったか
東京ラーメンのような醤油の濃さがあるがうま味が足りない、スープのうまみか鶏油でもたすのが方策か