舞台の主役は立役者、世田谷公園の主役桜は「たてざくら」
庭師さんの予報通り、イースターサンデー(4月4日)には見頃になっていました
「お花見散歩」に来ている人たちのほか、桜撮りの人たち10人くらい(ズーム派3人)
満開まで、あと数日ありそうでしたが、イースターマンデーは雨という天気予報
昨年みたいに手遅れにならないよう、おんぼろデジカメで撮ったピンボケ桜
図々しくドカーッとアップします
前回、つぼみが霞のようでしたが、今回は「花の雲」
ここの「たてざくら」は大小2本
東屋から
蹲には水が流れ始めていました
「たてざくら」と白モクレン(コブシかな?)
桜を愛でるカップル2組
右のカップル再び
池のほとりの主役は若い枝垂桜、まだ5分咲き程度
枝垂桜と水草の語らい
水鏡に姿を映す枝垂桜
ピンボケ・アップを少し・・・
枝垂れは「ひとえ」ですが、「たてざくら」は、ちょっと八重っぽい花弁
どなたか、名前をご存知でしたら、お教えくださいませ
本格的八重桜は、まだつぼみのままでした
次回は脇役をアップいたします・・・ 乞無期待
これまでの日本庭園記事
世田谷の秋
遅かりし1
遅かりし2
日本庭園
日本庭園つづき
行ってみたら手遅れという経験があるので
頑張って3回見に行きやっと見頃をピンボケ写真に収めました
北緯が北海道北端なのを思えば「早い」です。
いつも「かんちゃん・みっちゃん」楽しみにしてますけど
健康第一ですがら、無理せずマイペースでお願いします
キレイだなぁ・・・ もっと混んでないのが残念やら嬉しいやら・・・
ちょい不調でご無沙汰でした(-_-。)
やはり、日本庭園の中で見る桜は風情があります
幸い今年は見頃に間に合いました
こちらも天気が変わりやすく
この写真を撮った翌日(5日の月曜)は
小雨の降る寒い日でした
近年は天候が非行してますからね
年中、天気がギクシャクしてるような・・・
ツナちゃんに早く良いご縁がありますように
濃いピンクの桜もかわいらしくて
きれいですね~。
こちらはせっかく桜が咲いたのに
寒くて天気も悪いです。
早く春よ来い!
安物のコンデジですから「接写」とか「風景」とかいう基本設定があるだけで
「接写」で撮ったら、一応まわりが少しぼけてくれまして・・・
イチデジは高いし重そうだし、使いこなせなかったら馬鹿馬鹿しい
半端なコンデジを買ってガッカリするのも嫌
というわけで、ずっと安物で済ませてます
どこに何を植えると、10年後、20年後にどうなるか・・・
石と花木の配置、水の設計など・・・
作庭もステキな仕事ですよね
海月ファームや、海月家のベランダ庭園もステキです
名前を知ってると、一層親しみがわくんですよね
カメラが安物のコンデジなので・・・曇ったりすると
空と桜の区別がつかなくなるのは確実
というわけで、青空のときに出動
おかげで、花と空の区別がつきました
今日は予報通り雨です
カメラアングル、ポジションが際立っています。
こういうフレーミング好きです。
川面に映る桜、青空バックの桜、周辺のアウトフォーカスの中心にアップの桜、樹を配置した桜・・・。
なかなかのテクニシャンですね
水面に映る桜がすばらしいです。
設計した人が、そこまで考えてここに植えたんでしょうね。
お天気も良く、さくらもななみみずさんもうれしそう♪
たてざくらの品種ですが、
「ヤエベニヒガン」ではないかと思います。
とりいそぎ報告まで~