おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

みそはぎ

2005-08-15 | 
実家にはミソハギがありませんでした。
お盆に使う花だというので、来年のお盆用にと思ったのでしょう、母が姉に頼んで買ってきたようです。
きれいな紫色です。
コメント (1)

はいずりキュウリ

2005-08-15 | 野菜
はいずりキュウリ(地這いキュウリ)も葉がこんなに茂って、下の敷きワラが見えないほどです。
心配したウリハムシにも負けず元気に育っています。
もう多少のウリハムシは気にしません。
いくらウリハムシ君でもこんなに沢山の葉を食い尽くすことは出来ないでしょうからね。
あと1週間くらいで収穫できそう・・・
地這いキュウリは歯ざわりが柔らかくて美味しいと聞きました。
本当かな?
コメント (2)

バジルの花

2005-08-15 | 野菜
今年はバジルの花がずいぶん早く咲いてしまったような気がします。
花をよく見るとシソ科の植物だって分かります。
野菜の花って本当に好きです!

オクラ豊作

2005-08-15 | 野菜
暑い日が続いてオクラが豊作です。1日おきにこれくらい採れます。
3人家族なら十分です。苗は10本です。
何年かやっているうちに植え付けの適量が分かってきます。
大きくなりすぎたのもありますが、採れたては硬くありません。
コメント (3)

レタスの花

2005-08-15 | 野菜
レタスも、花が見たくて一本だけ残しておきました。
サンチュ(焼肉レタス)の花とそっくりでした。
やっぱり同じレタスなんですね。
花の直径は1cm弱。小さな小さな花です。
これからはいよいよ秋蒔き野菜の準備に入りますが・・・暑い!