私が旅行の計画を立てれば まず考えるのは どこで何を食べようか~? ですが
今回は 全部 夫の計画立案でしたから 食べる物については 何も考慮されていません
「お昼はどこで食べるの?」と 聞けば 「何処かに店がないかな~?」と 全くの無計画!
1日目の昼も 空港から水族館へ向かう 道筋のドライブインみたいな店
夫は カツカレー
私は せめて 沖縄らしい物を食べたいな~ で タコライス
タコライスは けっこう好きなんです
沖縄そばも食べてみたかったのですが 夫は「沖縄料理って別に興味ない」と言うので
食べるチャンスがなかったのですが 最終日 空港で 時間待ちの時に 夕飯代わりに チャンス!
ミニ丼の 沖縄そばでした 汁が甘いんですね 麺は うどんみたい~?
2日目 平和祈念公園の ジュースなどを売っている売店に こんな物が…
グリーンピースです 早いですね もうグリーンピースが 膨らんでます
たっぷりの1袋が 200円! 欲しいな~!
でも 持って帰る訳にもいかず… 諦めました
2日目の昼も 車の中から 店を探しました
たまたま 私の気に入った 感じの良い店が ありました
食事も美味しかったし 雰囲気も良かったし 何より 淹れたてのコーヒーを出してくれて満足
その店は 自家製野菜を使っているし その野菜を売ってもいました
ジャガイモが 並んでいたので「新ジャガですか?」と 聞いたら そうでした
これも 欲しかったけれど 諦めました
2日目の夕飯は ホテルの近くの居酒屋で 夕飯
ここでは そうめんチャンプルーっていう 素麺の焼きそばみたいなを食べました
沖縄では 定番料理だって 店の女将が 言ってました
夫は 放っておけば いくらでも ビールを飲みます
いつも 外食の食事代の 3分の1は ビール代です!
翌日 酒気帯び運転になったら困るから ジョッキ3杯で 止めてもらいましたが
部屋で 缶ビールも飲んでました ビックリ!
最終日 レンタカーを返し 運転が終わって 空港で また ジョッキ2杯…
ずっと運転してくれたから 文句も言えず…(笑)
今回は 全部 夫の計画立案でしたから 食べる物については 何も考慮されていません
「お昼はどこで食べるの?」と 聞けば 「何処かに店がないかな~?」と 全くの無計画!
1日目の昼も 空港から水族館へ向かう 道筋のドライブインみたいな店
夫は カツカレー
私は せめて 沖縄らしい物を食べたいな~ で タコライス
タコライスは けっこう好きなんです
沖縄そばも食べてみたかったのですが 夫は「沖縄料理って別に興味ない」と言うので
食べるチャンスがなかったのですが 最終日 空港で 時間待ちの時に 夕飯代わりに チャンス!
ミニ丼の 沖縄そばでした 汁が甘いんですね 麺は うどんみたい~?
2日目 平和祈念公園の ジュースなどを売っている売店に こんな物が…
グリーンピースです 早いですね もうグリーンピースが 膨らんでます
たっぷりの1袋が 200円! 欲しいな~!
でも 持って帰る訳にもいかず… 諦めました
2日目の昼も 車の中から 店を探しました
たまたま 私の気に入った 感じの良い店が ありました
食事も美味しかったし 雰囲気も良かったし 何より 淹れたてのコーヒーを出してくれて満足
その店は 自家製野菜を使っているし その野菜を売ってもいました
ジャガイモが 並んでいたので「新ジャガですか?」と 聞いたら そうでした
これも 欲しかったけれど 諦めました
2日目の夕飯は ホテルの近くの居酒屋で 夕飯
ここでは そうめんチャンプルーっていう 素麺の焼きそばみたいなを食べました
沖縄では 定番料理だって 店の女将が 言ってました
夫は 放っておけば いくらでも ビールを飲みます
いつも 外食の食事代の 3分の1は ビール代です!
翌日 酒気帯び運転になったら困るから ジョッキ3杯で 止めてもらいましたが
部屋で 缶ビールも飲んでました ビックリ!
最終日 レンタカーを返し 運転が終わって 空港で また ジョッキ2杯…
ずっと運転してくれたから 文句も言えず…(笑)