おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

沖縄のグリーンピース買いたかったな~

2016-04-09 | 旅行
私が旅行の計画を立てれば まず考えるのは どこで何を食べようか~? ですが
今回は 全部 夫の計画立案でしたから 食べる物については 何も考慮されていません

「お昼はどこで食べるの?」と 聞けば 「何処かに店がないかな~?」と 全くの無計画!
1日目の昼も 空港から水族館へ向かう 道筋のドライブインみたいな店

夫は カツカレー
私は せめて 沖縄らしい物を食べたいな~  で タコライス



タコライスは けっこう好きなんです


沖縄そばも食べてみたかったのですが 夫は「沖縄料理って別に興味ない」と言うので
食べるチャンスがなかったのですが 最終日 空港で 時間待ちの時に 夕飯代わりに チャンス!



ミニ丼の 沖縄そばでした   汁が甘いんですね   麺は うどんみたい~?


2日目 平和祈念公園の ジュースなどを売っている売店に こんな物が…



グリーンピースです    早いですね  もうグリーンピースが 膨らんでます
たっぷりの1袋が 200円!    欲しいな~!
でも 持って帰る訳にもいかず…    諦めました


2日目の昼も 車の中から 店を探しました
たまたま 私の気に入った 感じの良い店が ありました

食事も美味しかったし 雰囲気も良かったし 何より 淹れたてのコーヒーを出してくれて満足
その店は 自家製野菜を使っているし その野菜を売ってもいました

ジャガイモが 並んでいたので「新ジャガですか?」と 聞いたら そうでした
これも 欲しかったけれど 諦めました


2日目の夕飯は ホテルの近くの居酒屋で 夕飯
ここでは そうめんチャンプルーっていう 素麺の焼きそばみたいなを食べました
沖縄では 定番料理だって 店の女将が 言ってました

夫は 放っておけば いくらでも ビールを飲みます
いつも 外食の食事代の 3分の1は ビール代です!

翌日 酒気帯び運転になったら困るから ジョッキ3杯で 止めてもらいましたが
部屋で 缶ビールも飲んでました  ビックリ!


最終日 レンタカーを返し 運転が終わって 空港で また ジョッキ2杯…
ずっと運転してくれたから 文句も言えず…(笑)













コメント (6)

沖縄は夏でした

2016-04-09 | 旅行
2泊で 沖縄に行ってきました
3日間とも 雲はありましたが よい天気で 気温は27℃くらい
ひなたは 暑かったです  

初日の飛行機から 富士山がくっきり見えました



息子の住む マンションも見えました
山中湖も その形から すぐに 判別できました
珍しく 夫と一緒の旅でしたが 窓からの景色に ジジババで はしゃぎました


ホテルと飛行機がセットになった パックツアーですが
飛行機の時間によって 値段が変わります

早い出発と 遅い帰りは 追加料金がなくて 安く済みますので
当然 早い出発です   5時半には 空港行きのバスに乗りました

10時半には那覇空港に着き レンタカーで 沖縄本島中部の リゾート地へ
昔 海洋博が開かれた 場所の近くでした

大きな水族館に ジンベエザメが 3匹もいました



もう学校が始まっているので 小さいお子さんの家族連れと 外国人が多かったかな~?
この日は 朝が早かったし 広い水族館で 初日から 疲れ気味…

大きなリゾートホテルで 食堂へ行くのも 沢山歩かなくちゃならないし…
高齢者向きではありませんが 海が見えて プールがあって(もう泳いでました)気持ちは良い

沖縄は初めてだし 車での移動でないと 大変そうだったので 夫の出番となりました
義母がいた頃は 2人そろって 家を空けることはできませんでした

家のことを心配せず 出かけられるようになったら 今度は 自分の体が心配になる年齢…
那覇までの飛行機が かなり心配だったのですが 思ったほどのことはなく ホッとしました

まる3日間の旅でしたが 今朝は 普通に起きて 大洗濯もできました
でも 今日明日は 家で 静かに休養します
コメント (2)