おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

これがムベですか

2020-10-02 | おいしい物

午後3時過ぎてから バスで友達の家の方へ 散歩に行きました

友達がいたら 声を掛けようと思いましたが 車がなかったので 不在だったようです

 

その辺を ふらふらしました

崖の近くに ミズヒキが 群生していました

 

キツネノマゴも 沢山生えてました

 

バスで帰ろうと バス通りに向かって歩いていたら 高いところに 緑色の大きな実が見えました

カリンかと思いましたが 蔓性の植物のようだから カリンではありませんね

帰ってきてから 調べたら ムベ かもしれない・・・と

LINE友達に 写真を見せたら ムベであっていました

初めて見ました

 

どんぐりも拾いました  これは カシじゃなくて コナラかもしれません

どんぐりの帽子(殻斗)の模様で カシじゃないってわかりました

 

バスから降りて スーパーで 冷凍のパイシートを探しましたが マーガリンのパイシートしかありませんでした

明日 他の店で バターのパイシートを探してみます

 

午前中に 自分で種を蒔いた カリフローレの苗を 畑に植えました

1回目は失敗しましたが 2回目は 5本の苗ができました

寒冷紗を掛けた畝に 植えました

うまく育ってください

 

 

 

 

 


金木犀の香り

2020-10-02 | 

昨日の午後は バス停4つ分だけ バスに乗り そこから 川沿いを戻るように歩きました

どこも 秋の景色で 気持ちよく歩きました

 

彼岸花は 田んぼ畔に咲いているのが好き

 

稲刈りの済んだ田んぼには オモダカが目立ちます

よく見ると 実が生ってました  オモダカの実 初めて見ました

 

人家の近くを歩くと 良い匂い~   金木犀でした

 

彼岸花も まだまだ 沢山咲いてました

 

ヨウシュヤマゴボウの実も きれいです

 

アレチウリの花が咲き 実もできてました

 

秋らしい天気が続き うれしいです

紅玉のリンゴが手に入りました

新聞に出ていた りんごの薄焼きパイ をつくってみたいです

パイシートを買ってこなくちゃ