おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

森林公園で木の実探し

2021-09-27 | 
森林公園には 足元の良い場所に ホウノキがあります
実が生ってるかもしれないな~と 久しぶりに 行ってみました

暑いときは 行かれなかったけれど 涼しくなったので やっと行けました
残念ながら 木には 実が見えませんでした

でも 下に落ちてるのを 見つけました


ちょっと 気持ち悪いけれど タイサンボクの実に 似てます
近所の道路に 落ちてた タイサンボクの実です 



どちらも モクレン科の木ですね
もう少し 早く来ないと 木に生っている実は 見られないんでしょう
落ちてるのだけでも 見られて 良かったです


もう一つ 森林公園の駐車場近くに ベニバナトチノキがあったのを思い出して 行ってみたら 実が生っていました
手は 届きませんが 下に落ちていたのを 拾ってきました




日本に 昔からあるトチノキの実と 比べてみたいのですが 近くにトチノキがありません
どこかで 探してみます


こんな花も 見つけました


可愛い 小さな花です
山ホトトギスですって



コブシの実も いっぱい見ました





今朝のナムルは 大根・ニンジン・小松菜 でした
大根は 千切りにしてから 塩をして しばらくしたら絞って使いました
小松菜は茹でて ニンジンは電子レンジ加熱



大根のナムル 気に入りました
しょう油を 薄口しょう油にすれば 良かったかもしれません


夕飯に サツマイモの天ぷらを揚げました
紅あずま です   ホクホク系なので 天ぷらにピッタリ

最近人気の 紅はるかは 焼き芋には良いけれど 私は 天ぷらは 紅あずまのほうが 好きです

いっぱい食べてしまったので 明日の朝の 体重が心配です