横須賀水道路たどって歩き始めたのは もう10年以上前です
いまだに 横須賀にたどり着いていないのですが・・・
横須賀水道の取水は 愛川町半原です
その辺りは 何回も歩いたので しっかり覚えています
2011年4月7日には 逆コースで歩いた記録が残っていました
この写真は その時ブログに載せたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4c/74b9a5ce354b0afa8e901f3abfec7e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/0782d8d03025076f1a330e49014b1a6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e9/fcefd80a28d1cdd52441dd738d1247e1.jpg)
最近 こんな本を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/4088a983e51ab1da3d39ca68ca9606f2.jpg)
この本にも 横須賀水道路の写真が 何枚も出ています
何回も歩いた場所の写真が 沢山あったので 飽きずに眺めました
水道路ではありませんが こんな写真もあって 驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/7a561fef80e2cd3ef4de4e4a3109c635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/03f99c4a783fa1837786a93710c5392c.jpg)
昭和30年代って こんな時代だったのですね
私は もう小学生だったころです
時代の 大きな変化を感じます
雨でどこにも行けませんでしたが 写真集を眺めていたら 退屈しませんでした