旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

元興寺(極楽坊)・本堂

2010年03月29日 | 旅 歴史
 奈良県奈良市中院町にある元興寺(極楽坊)・本堂です。
 国宝の本堂は極楽堂とも呼ばれています。寄棟造、瓦葺で、東を正面として建っています。正面柱間が偶数の6間で中央に柱が来ている点が珍しい点です。内部は板敷きの内陣の周囲を畳敷きの外陣がぐるりと囲んでいます。内陣の周囲を念仏を唱えながら歩き回る「行道」ができるように造られています。


下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする