8時、起床。
昨夜のラーメン店と連絡がついたのは9時半ごろ。悪い予想通り、カウンターの下に私の鞄はなかったという。鞄の中には財布が入っており、財布の中にはマイナンバーカード、銀行のキャッシュカード、クレジットカード、健康保険証などが入っている。
区役所に連絡し、マイナンバーカードの一時停止をしてもら。
銀行に連絡し、キャッシュカードを使用停止にしてもらう(引き落とされた記録はないことを確認)。
信販会社に連絡をし、クレジットカードを使用停止にしてもらい(使用された記録はないことを確認)、再発行を依頼する。
大学の健康保険組合に連絡し、保険証の再発行の手続きをする。
蒲田駅西口の交番に行き、遺失物の届け出をする。
以上のことを済ませてから、ようやく朝食。
本日の『カムカムエブリバディ』。稔の父が「たちばな」を客として訪れて(もちろん名乗ったりしない)、応対した安子の心根のやさしさに胸を打たれる。安子の父は客が稔の父であることを察する。安子のいないところで、父親同士の挨拶を交わす。舞台であれば客席から声がかかる見せ場である。
気分は落ち込んでいるが、レビューシートのチェックや、放送原稿の準備など、やるべきことを片付けていく。
2時を回った頃、昼食を食べに出る。
「松屋」の前で足を止める。ここにしよう。財布に入っていた現金はそれなりの金額で、しばらくは質素な暮らしを心がけねばなるまい。
牛めし(並)豚汁生卵セット(673円)を注文。
生卵と豚汁を付けるのは質素とはいえないかもしれないが、質素と同時にしっかり食べねばならにという気持ちが働いたからである。
かつて牛丼には玉ねぎとか豆腐が入っていたように思うが、価格を低くおさえるためだろう、この牛丼には牛肉以外のものが入っていない。質素な牛丼だ。無料の紅生姜を添える。
腹ごなしの散歩。
気分が沈んいるのは財布(現金や各種カード)を紛失したのだから当然だが、それ以外に、あるいはそれ以上に、これまで何かを落としたりしてもたいてい戻ってくるという社会的信頼や自分はついているという思い込みが消失してしまったことがショックであった。いままでためて来たポイントがこれで全部チャラになってしまったような気分である。
「スリック」に顔を出す。マダムが「あら、先生にしては早い時間のご来店ですね」と言ったので、じつはかくかくしかじかの事情でと話をする。カフェで午後のお茶をすることは質素な生活とはいえないが、これは私のライフスタイルであり、気持ちのゆとりは失ってはいけないと思った。
マロンのシフォンケーキと、お茶はマダムにお任せでアーマッドのアールグレイ。
ケーキの中にマロングラッセの粒が入っている。
マダムは私に深く同情してくれた。そしてたまたまあった今朝の出来事について話してくれた。青年が店先で新宿までの道を尋ねるので「歩いていくのですか?」と聞くと、川崎で財布をなくしてしまい、これから岐阜まで戻らないとならないのだが、警察に届け出たところ、交番では交通費は貸せないが、予約していた高速バスの事務所(新宿)で事情を話せば何かしてくれるかもしれないと言われ、新宿まで行くところなのだという。マダムは青年の態度から嘘は付いていないと判断し、一万円(新宿までの電車賃と高速バス代)を貸した、返済は今度東京に出て来たときでよいと。私は驚き、半分呆れたが(マダムの人の良さに)、世の中にはこういう人もいるのだと、気持ちが少し明るくなった。
これはマダムお手製のクリスマス飾り。
帰宅して作業をしていると、蒲田在住の卒業生のユウコさんからLINEが入った。「先生は今日は蒲田周辺にいらっしゃいますか? 美味しいシュウマイをゲットしたので、先生にお裾分けしたいなぁと思っています(笑)」。ついさっきまで「スリック」にいたのですが、いまは自宅に戻っていますと返信すると、「保育園からの帰りで娘と散歩しています。30分以内にお届けに伺います」とのこと。待っていると、玄関のチャイムが鳴った。長女のミワちゃんのほかに次女のアオバちゃんも一緒である。ミワちゃんが猫が好きとのことなので、ちょっと上がってもらってチャイと対面してもらうことにする。
チャイは知らない人が来て、逃げるわけでないが、距離をとっている。ミワちゃんも他人の家でちょっと緊張気味。
サファリパークか。
群馬サファリパークか。
外に出たらミワちゃんも緊張がほごけた。
私はチャイを抱えている。
ユウコさんがスマホで撮った私とチャイ。チャイは生後6か月だが、毛がモコモコで実際以上に大きく見える。
シュウマイのお裾分けどうもありがとう。昭和のご近所づきあいみたいですね。
夕食はそのシュウマイ、麻婆茄子、ワカメと玉子のスープ、サラダ、香の物、ごはん。
美味しいシュウマイである。肉肉しさと、人と人とのつながりの大切さを噛みしめる。
デザートは柿。
食事をしながら『プレバト』(追っかけ再生)を観る。
今日は「現代人間論系総合講座1」のレビューシートの締め切り日、受講生の3分の2くらいが今日提出してきた。オンデマンド授業(各回1週間の視聴期間)は最終日に視聴してレビューシートを提出する(それもかなりの駆け込み状態で)という作法が学生の間にかなり浸透していることをうかがわせる。時間が足りなくて、きちんと視聴ができなかったり、レビューシートが間に合わなかったりというリスクを考えて、せめて最終日一日前の視聴を心がけたらいかがだろう。気持ちのゆとりは大切ですよ。
風呂から出て、今日の日記を付ける。
1時半、就寝。