7時半、起床。
ロールパン、目玉焼き、ハム、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。
昨日のブログを書いてアップする。
ある俳句のサイトを閲覧していたら、突然、「あなたのパソコンはトロイの木馬に感染しました」という警告画面が出て、警告音が鳴り出した。詐欺サイトであることは明らかだが、通常ならある画面右上の「×」印がないため、画面が閉じられない。後から調べたら、「Alt」+「F4」でプラウザを終了させるとか、「Ctrl」+「Shift」+「Esc」でタスクマネージャーを起動し「タスク終了」させるなどの処置をとればよかったのだが、慌てていて、電源ボタンを長押しして強制終了にしてしまった。おかげでウィンドウズを再起動するのに時間がかかった。
リスクやストレスというのはどこに転がっているかわからない。
2時を回った頃、昼食を食べに出る。
近所の蕎麦屋「吉岡家」へ行く。
今日は蕎麦セット(ミニ丼ぶりと蕎麦)にしようかな。
冷たい麦茶の美味しい季節になった。
カツ丼とざる蕎麦のセット。どちらもミニサイズ。
でも、カツ丼はそれなりにボリュームがある。
帰宅して、放送原稿にとりかかる。ミニ扇風機を机の側に置く。クーラーはまだ使わなくても大丈夫。
原稿を仕上げて、夕方、散歩に出る。
旧「スリック」併設のギャラリー、いまは市川さんのアトリエになっている。お久しぶりです。
苺の、雪だるまみたいな、ストラップを購入する。
それをもってお隣の「リトルミトン」に行く。
店内のテーブルで書き上げたばかりの原稿の校正。
グルテンフリーのチョコレートケーキと紅茶をいただきながらの作業。
7時(閉店時間)に店を出る。今日は最後の客ではなく、店内にはまだ女性二人客がおしゃべりを続けていた。
明日は雨で気温も下がるらしい。
夕食はしらす丼、蓮根のキンピラ、サラダ、アサリの味噌汁。いいメニューだ。
しらすと大葉、白と緑の対比が綺麗だ。
淡泊なしらす丼に蓮根とひき肉のピリ辛炒めが合う。
アサリの味噌汁は大好物。
食事をしながら『ラストマン~全盲の捜査官』を観る。
1時間ほど横になってから、オンデマンド授業の収録作業。36分50秒。
レビューシートのチェック。
風呂から出て、今日の日記を付ける。
2時、就寝。