フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

2月22日(木) 雨のち曇り

2024-02-23 11:07:40 | Weblog

9時、起床。

メールをチェックすると、目を通すべき原稿が届いていた。A4版で約160頁は先日「書評」のために読んだ原稿とほぼ同じ分量である。

チーズトースト、カレー、目玉焼き、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。

本日の『ブギウギ』。「ジャングル・ブギ」の次は「ヘイヘイ・ブギ」か。私の好きな「買物ブギ」はもう少し後だ。彼女は「買物ブギ」で第2回紅白歌合戦(1952年)に初出場するのである。

ウクライナ戦争が始まってから丸2年が経とうとしている。圧倒的な国力の差にもかかわらず、ウクライナがこれだけ持ちこたえているのは、欧米の支援があってのことだが、メディアはその支援の弱まりを伝えている。

目を国内に転じると、「コロナ戦争」から政府は撤退しようとしているようである。

昨日のブログを書いてアップする。

昼食を食べに外出する前に、生協から食品が届いていたので、二階に運んで冷蔵庫に入れる。ただし、野菜は野菜室がいっぱいだったので、冷蔵庫の前に置いておくにとどめた。そのことを妻に連絡すると、「ありがとう」と返信が来たが、このスタンプはちょっと大袈裟な気がする。

明け方は雨が降っていたようだが、いまは曇天。

「テラス・ドルチェ」へ行く。

海老ドリアのランチセットを注文する(スープと珈琲付き)。

3時前だったので、ミニ・コーヒーゼリーが付いてきた。

珈琲を飲みながら、研究指導の準備(送られてきた資料に目を通す)。

帰宅して、チャイを抱っこにして玄関先にたたずんでいたら、「テラス・ドルチェ」のマダム(若いマスターのお母様)がワンちゃんの散歩で我が家の前を通った。お互いちょっとびっくりして挨拶を交わす。私の家がここであることをマダムは初めて知り、我が家の前の道路がワンちゃんの散歩コースであることを私は初めて知った。これから呑川の方まで行って戻ってくるのだそうだ。1時間ほどかかる長い散歩である。ちなみにワンちゃんは6歳のトイプードルで、名前は「ブル」。チャイより軽量(4キロ)である。

4時から6時過ぎまでオンラインの研究指導。

夕刊のトップニュースは「株、史上最高値」。儲かっている人はいるのだろうが、世間一般は白けた気分で受け止めているように思われる。生活水準は全然アップしていないからだ。証券取引所ではくす玉が割られている。「あの頃」を思い出す。これまでの史上最高値を記録したのは1989年12月29日(大納会)のときである。バブルが崩壊したのはその2年後のことだった。

夕食は親子丼、茄子の味噌汁、メカブ。

食事をしながら『プレバト』を追っかけ再生で観る。

一週間前にカフェ巡りをしたばかりのハユさんからラインが届いた。

 「こんばんは。私事で恐縮ですが、本日、猫の日に結婚いたしました。新しい苗字は〇〇です。これからも変わらず、どうぞよろしくお願いいたします。」

 それは、おめでとう。でも、カフェ巡りのときにそんな話全然でなかったよね。トートバッグの図柄が猫だったので、猫が好きという話は聞いたけど、猫の日に婚姻届けを出すほどの猫好きとは知らなかった。

 「話に夢中になってつい言いそびれてしまいました。」

 半日一緒にいたのに?(笑)

 「猫好きの女心というものをあなたはおわかりではないのです」(クールな視線で)

 〇〇ハユ・・・どうもピンと来ないので、これからも「ハユさん」と呼ばせていただきますね。

 「私もまだ慣れません。ハユとお呼び下さい」

 いやいや、呼び捨てはしたことないし(笑)。ところで、この話はブログに書いてもいいのかな?

 「はい、光栄です」

風呂から出て、今日の日記を付ける。

1時半、就寝。