嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

ほうとうの季節

2009-10-15 19:21:51 | おいまつえんの1000円ディナー!

0001015 放蕩・・・いちどやってみたいものです・・・ってちゃいまんねん(爆)。そっちぢゃなくて、甲州名物、ほうとうでございます(爆)。

まあ言ってみりゃあ太目のうどん(爆)。つまりは使われているうどん粉の量が非常に多く、お腹にたまる仕組みでございます。味噌との相性が非常によろしいので、当ホテルでは真冬に仕込んで夏を越し、味がのってきた「新味噌」にあわせて供します。根菜、キノコ、ほうとう、と黄金の組み合わせ。いかがですか~?

ちなみに画像の麺は「つるや」オリジナル。おひとりさま分88円で販売中(安いです)。見た目はうどんのひと玉分くらいのボリュームを想像するのですが、重量がはるかに重いため、食べ応えこれでもか。巷の良品ですね。


冶部煮の新解釈

2009-10-15 19:13:47 | メニュー

001012_002_2 冶部煮は加賀料理の代表格です。根菜類をだしでじぶじぶ煮る、というところからこのネーミングとなったそうな(爆)。食してみれば鴨だし全開の濃厚な一皿ですが、当ホテルではオリジナルのコンソメをあんかけとして、シャランの鴨をはじめ、季節のキノコ、ほうれん草、さらに本山葵を添えて供します。

加賀料理をアレンジしてフレンチのコース、それもメインに仕立て上げる、というアラワザですが、いかがでしょう?

ご予約は0267-62-0251 おいまつえんまでどうぞ。oldpine@seagreen.ocn.ne.jp


冶部煮の新解釈(爆)

2009-10-15 19:05:09 | 食・レシピ

001012_002 冶部煮・・・加賀料理の代表格。根菜と鴨をだしで「じぶじぶ」と煮るから、冶部煮だ・・・ってそれぢゃあただのダジャレぢゃないですか~、というパターンのネーミングは意外に多いですね(爆)。

食してみればえもいわれぬ鴨だしが効いた逸品なわけですが、当ホテルではそいつをフレンチのメインとして解釈し直して見ました!ジマンのオリジナル・コンソメをあんかけとして季節のキノコ類、根菜類、そしてシャランの鴨を「冶部煮」としたものです。ニクと相性がよい本山葵をふんだんに使った一品。ご予約はおいまつえんまでどうぞ。0267-62-0251 oldpine@seagreen.ocn.ne.jp


秋は洗車の季節(爆)?

2009-10-15 17:55:21 | 

0001015_005 PCSの洗車プロダクツは素晴らしいです。自社開発ということもありますが、研究熱心な企業姿勢の賜物でしょう、品質の改良がめざましいのも特徴のひとつでしょうか。

定期的なお手入れが必要なのはコーティングの常識ですが、コーティングのメンテナンスというのはいわば樹脂の補給。使われている薬剤さえ入手できればわざわざプロに頼まずとも、自分でやってやれないことはない。PCSではHPでほぼすべてのプロダクツがいつでも手に入るようになっているのも特徴的。門外不出だとかそいうことが一切ないのはPCSほどのブランドを確立しているところには珍しく、非常に清々しくてミガキヲタにとっては助かります~(爆)。

というわけで雨後の秋晴れの洗車にはまりっぱなしな昨今(爆)。S703なる下地処理剤とHQと呼ばれる超高級コーティング剤を塗り重ねてみますた(←ばか)。PCSのコーティング剤の場合は重合化、とよぶ「重ね塗り」現象で独特の仕上がり感を味わえます。いつものように画像の質は非常に低め(爆)ながら、仕上がりは極上。TTのボディのハイライトでもあるサイドのラインがくっきりと浮き出ている、の図。ううむ、秋は洗車の季節っす~・・・