嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

県内ガソリン価格一夜にして急落!ときたもんだ(爆)!! 

2025-02-20 17:33:25 | 秋の夜長のすごしかた

昨日の朝刊一面トップには、ガソリン価格に急にばらつきが出たよ、とありました。値段下げりゃあ、黙るだろう、とw。

もうね、笑うしかない展開です。公取委が検査に入った瞬間にこの事態ってことは、カルテルが存在したことの証明でしょうね。

関係者一同、まさに震え上がった、というわけでしょうが、遠く昭和の頃から続いた不正であることを考えますと、こんなレベルで幕引きをさせてはなりません。さよう、水戸黄門でいう(好きなのか)「おって沙汰を待て」というやつですよw。

政府からの補助金のことも考えますと、まだなにか出てくると思います。文春にはこの辺りをお任せしたいところですw。会計検査院による監査や時節柄ちょうどよいw国税庁などにも新幹線でご足労いただき、この際、徹底的に不審な点を公表していただく、のに一票。

それにしても長年、高額ガソリンを買いつづけてきた身としましては、かようにいとも簡単に値崩れするのを見るにつけ、長年にわたってよくもここまでナメられたもんだ、というのが素朴な感想です。

なんでも20日に県に報告予定だったところが、公取委から公表するなと言われたと組合が勘違いしたとのことで報告が延期になった、というなんともおマヌケなていたらく。

ガソリンスタンドのさらなる淘汰、ってのは困るんですけど。


祝!春のドライビングジャケットを調達する

2025-02-20 08:01:17 | 嗚呼、旧旧壱への道

日本列島は能登半島上空5000mでマイナス39°という一級寒波に覆われております。おかげでものすごい寒さ。今朝の野辺山高原なんと15.9°ただしマイナス(爆)!

そんななか、例によって(またかい)メルカリに並んでいたドライビングジャケットに手を出してしまいますた。

ブランド名VINTAGE LOVERS 。これ、知る人ぞ知るな、オサレドライバー向けブランドなんですけど、小ロット生産なのとデザイナー兼プロデューサーさんがすでに故人となってしまったため、プロダクツ全てマボロシ扱いなので有名です。

このデザイナーはなんとあのFELISIのデザイナーだった人だそうで、道理でひかれるわけです。納得!フェリージのデザイナーが日本人だったとわw。

そこの新品未使用品が定価の7分の1で並んでいたので思わず買ってしまいました。いい加減新品買えよ、とかんがえはするのですがメルカリのこのお得感を知ったいま、新品定価など、容易ではございませんw。

レザーをアクセントに使いながら、ブラウン基調にオレンジとイエローの差し色というなんともいえないコンビネーションです。機能的にもマチつきのポケットやアームのポケット、背面にはキャップ止めなんかも装備されていて、最近はやりのクラシックカーで行くラリーのようなシーンが想定されております。

調べるとこのジャケットには色のバリエーションがいくつもあったようで、なんともいえないセンスの良さを感じるのですが、今やまぼろしというものです。

ああ、こんなの着て、適正価格のガソリン入れて(爆)はやく出かけたいものですのう!


ようやく着火? 公正取引委員会出動

2025-02-20 07:06:28 | ブログ

昨日の朝刊の一面トップでございます。予想通りの展開となっておりますが、紙面で「カルテル」の4文字が明確に使われているのが印象的。

この疑惑が騒ぎになったのはすでに2週間以上前のことですから、おそらく積年の資料などは破棄されてしまったのではないでしょうか?

記憶にある限り、私の幼少期から県内のガソリン高は常識です。県外での給油なんてあたりまえ。学生時代、免許を取得してからも関東近辺からドライブに来ていた友人にびっくりされた記憶があるので、実質50年以上は行われているのではないでしょうか。

長野県民は、ガソリンはこんな高値でも買うものだ、ということで受け入れざるを得なかったわけです。昭和の頃は高速道路やトンネルなど夢にも見ませんw。沿岸からの輸送コストが上乗せされているのだ、というリクツは山に阻まれたこの立地では納得できておりました。

ことここに至っても、組合側はカルテルへの関与を全面否定なさっておられますが、クルシイw。これこそが証拠資料隠滅済みなのを示しております。「燃やしちゃった」と。あんまり見苦しいことやってると自治会の役員すらやらせてもらえなくなっちゃうからね、と(爆)。

今週中には暫定報告があると思われますが、ここからですw。

記者会見→組合長緊急入院→文春+モーニングショー取材→副組合長失踪→連絡役がプライバシーw音声でTV出演→組合役員交代→組合出直し会見 ときて、店頭小売価格が5円下がる、ってのを月末までになんとか(そうはいかねえだろう)。