黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

花園へ。滋賀県代表は八幡工業。

2007-11-19 16:55:05 | Weblog
日曜特訓の担当者は山口先生と柳川先生。久々に日曜日が休み。やったーっ!で、皇子山へ高校ラグビーの県大会決勝戦を見に行きました。常勝の王者・八幡工業に膳所高校が挑む。八幡工業にも八幡桜宮教室から進学した生徒がいて、応援したいところですけど、膳所高校には現役のラグビー部員が何人も。事前に劣勢が予想されていたし、ここは一番、膳所を応援。
スタンドに着いたら早速、膳所高校の保護者会のお母様に「応援ありがとうございます」と。お調子者の私は、ラグビー部のタオルを1本購入。黒で、かっこいいものでした。何よりもいいのは「とても寒いので、マフラーの代わりになる」という点。首に巻きましたよ。おお、さぶ。
受付にはなぜか東大津高校の女生徒のみなさん。知っている生徒でした。ラグビー部のマネージャーだそうです。青春だなあ。こんなマネージャーがいてくれたら、激突して鼻血が出ても、起きあがって走りますね。
高校の体育でラグビーをやっていて(註;田舎の小規模校だったから、野球部もラグビー部もサッカー部も無かった)、それで面白くて、体育はずっとラグビー。放課後もラグビー。何もない田舎だったから、ラグビーでエネルギーを発散してましたね、あれは。左肩の鎖骨を複雑にベキッと骨折して、大学入試の時期で苦労したのでした。昨日の試合では大きなケガがなくてよかった。
韓国ナショナルチームのユニフォームを着て行ったけれども、まず韓国ナショナルチームなんて誰も知らない。韓国にもラグビーがあったのか。次に、寒くて、上から野球のグランドコートを羽織っていました。で、首にはタオル巻いて。我ながらデタラメなファッションですね。
試合開始直後に膳所高校が先制のトライ。相手のキックをチャージして、そのまま飛び込んだ。マグレみたいに見えるけど、よく走っていって、それで、ちゃんとチャージしようとして突進していたからで、マグレじゃないのです。見事なトライ。
しかし、八幡工業は強かった。フォワードが強力で、モールを押す押す。パスもきれいに通る。結果は八幡工業が圧勝。あれは強い。しかし、後半には膳所高校のきれいな独走&トライが決まって、キラリと青春が光りました。
閉会式では涙と笑顔と。
12月27日から花園で全国大会。八幡工業の健闘を祈ります。
そういうわけで、今日の写真は皇子山の試合風景。青春の気合いが激突して火花が散っています。美しい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする