黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

カーンと音のしそうな満月。がんばれ「かぐや」。

2007-11-25 13:04:22 | Weblog
「おうみ塾・秋の教育セミナー」最終日。いやぁ、長かった。でも、教室ごとに教育事情が異なる。それに、大勢の保護者に御参加いただきました。ケロケロと笑いころげる陽気なお母様。むっつりと不機嫌そうな、あれは真剣に聞いてくださっているのでしょうが、気になるお父様など。御参加ありがとうございました。次は「クリスマス・ファミリーコンサート」の会場、びわこホールでお会いしましょう。
で、午前の部は堅田教室。山口先生と平松先生。途中でパソコンが不調になってあわてましたね。でも、何とか復活。あのパワーポイントの画面がすぐに凍り付くのは何とかならぬものか。高木先生、野田先生、解決して。ダメなら前川先生に頼もうか。
琵琶湖大橋を渡るとき、比良山系が輝いていました。頂上付近は早くも雪で白い。午後は八幡桜宮教室へ。ここは太田先生。生徒諸君が加野先生の数学の授業を受けていた。陽気な明るい生徒たちですね。
で、夜の授業は瀬田教室。授業の後で生徒を見送りに外へ出たら、見事な月。寒くなって大気が澄み渡っているのでしょう。たたいたら「カッキーン」と音がしそうな美しい月でした。生徒諸君にも教えてあげたのに「ふ~ん」と。でも、何人かの生徒は「ホントヤーッ!きれいー」と。
写真を撮りましたけど、単純な○になってしまった。クレーターは写せない。肉眼では見えているのに、残念。安いカメラでは写らないのですね。今頃は日本の月探査機「かぐや」が月を回っているはず。がんばれ、かぐや。頑張れ生徒たち。
そういうわけで、今日の写真は瀬田教室の玄関から見上げた月。石山の月は「近江八景」で有名ですが、瀬田の月も。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする