黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

すみれの花咲くころ。で、バラはどうなるのだろう。

2008-07-02 10:47:34 | Weblog
宝塚音楽学校の女生徒…男子生徒はいないわけですが、華麗かつ可憐な写真をいただきました。まだ月組とか星組とかそういう年長の人の組には入っていなくて、宝塚音楽学校の生徒さんです。歌唱とか踊りなど厳しい修業をしているのだろう。昔、TVの連続ドラマで見たけど、かなり厳しいらしい。駅前で大学生やら高校生やらがいきなりクルクル、クネクネと踊っているけど、宝塚の踊りはもっともっと難しいのですよ、きっと。
「福井先生、宮本先生へ~」という文が書いてあって、大感激!中学生のころの顔を思い出したような、でも正直なところ「こんなお嬢さんだったかなぁ」と。女生徒はぐんぐん大きくなるから。男子はあんまり変わらないけどね。この写真、実はものすごく貴重なものなのではなかろうか。スミレの花束を持って写っています。本当にきれいな写真ですよ。でも、見せてあげませーん。もったいないから。
デビューしたら是非とも宝塚へ行かねば。でも、切符を手に入れるのが大変だという話も聞いている。私の妹がはるか岡山県から何回も観劇に行ったらしい。関東に住むイトコも家族揃って何回も何十回も通っているらしい。ふ~む。奥深い世界であるらしい。できれば「ベルサイユのばら」をもう一度上演していただきたい。
教室で大勢の生徒を相手に授業をしますが、色々な個性と才能と夢と…。青春だなあ。
野洲教室で授業。体験の生徒が二人参加してくれて、かなりのプレッシャーでした。が、あんまり手加減しないでブンブンと授業を進めました。今週から物理分野の「運動」です。楽しいぞ。物理は理科の花です。
野洲教室の花壇のバラ。花が終わったら、葉も落ちてしまった。ありゃりゃ。バラは1年草かいな。そんなはずはないけど。この後、夏タイプの葉が出てくるのか、それともあえなく枯れ果ててしまうのか。
写真は石山教室の個別指導の風景です。みんな自分の課題に向き合って、ピリッと真剣です。まだまだ暑くなるけど、頑張りますよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする