黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

琵琶湖に響くブブゼラの音。

2010-06-30 21:28:46 | Weblog
いやあ、日本は頑張りました。ワールドカップ、惜しくも負けたが、立派なもんだ。よくやったー!次は、滋賀県の青少年が根性を見せる番ですよ。「ひまわりキャンペーン」が開幕して、県中模擬考査も実施。その向こうには、灼熱の夏を走り抜く夏期講習会であります。今や恒例となった「中3の理科社会を集中的に勉強するイベント=理社まる3Days」もあります。藤野先生に会って「大変だけど、よろしくお願いしまーす」「お互い、頑張ろうなぁ」とエールの交換。生徒諸君、待っていますよ。
今日の写真は、南アフリカの伝統の楽器=ブブゼラを吹き鳴らす野田先生と櫛田先生の石山男子応援団。「がんばった、日本!ブーブーブー♪がんばれ石山教室の子どもたち!ブーブーブー♪」と。櫛田先生が吹き鳴らしているのは、本当は蛍光灯の紙ケース。野田先生は掃除機の吸入パイプです。気合いで鳴らすぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張った、日本!がんばれ、滋賀の子どもたち。

2010-06-30 09:22:31 | Weblog
朝起きたら、日本は負けていた。引き分けでPK対決だったらしい。惜しいなあ。残念だ。しかし、世界の強豪を相手に、よくぞ決勝トーナメントまで上がっていきました。健闘に拍手。
マスコミの報道というのは無責任なもので、「あのチームでは勝てない」やら「監督に問題がある」やら、始まるまではボロカス、酷評が多かった。それがコロッと変わったから、サッカーには素人の私は「ありゃあ?」と思いましたね。生徒諸君、ニュースなどは注意深く。自分で考えて取捨選択すべし。そのためにも、ちゃーんと勉強をしておきましょう。
まもなく「ひまわりキャンペーン」が開幕。日曜日には「県中模擬考査」が草津駅のそばの会場で。これはまだ申し込みができます。よっし!という小学生は、是非チャレンジしてみてくださいな。詳しくはホームページで。
写真は横田先生、北村先生、荊木先生。南郷&田上教室の夏のプランを相談しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする