黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

時をかける少女&時をかけるオジサン。

2012-04-04 08:26:50 | Weblog
八幡桜宮教室へ。この教室、JR近江八幡駅から意外に距離があって、運動にヨロシイ。高校1年生と保護者のためのセミナーを開催。太田先生は「いやー、来てくれますかねぇ」と心配していましたが、満員の大盛況。
私も最初に少しだけ出場しました。「高校生の勉強、部活動そして青春と人生とは」と、話していたらついつい気合が充満してきて、予定よりも長く、予定よりも高温高回転で。なかなか良い話だった…かな。
次に太田先生、最後は河合塾マナビス担当の山口先生が説明をしました。
「高校1年生のための大学進学セミナー」でしたが、実は高校の入学式はまだ先。日本で一番早いセミナーだったかも。これでフレッシュで力強いスタート♪
写真は八幡桜宮教室。廊下に「時をかける少女・リメイク版」がありました。懐かしい。私が中学1年生のときの「中1コース」の別冊付録として筒井康隆が書いたのでした。ラベンダーの香り。「私、いつか、誰かに会えるような気がする」というような、せつなく甘いSFロマンスでしたね。で、「時をかけてきたオジサン」の写真も。「毎日、いろいろな生徒たちに会える♪」と春を駆け巡る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートと黒板でアルファベット運動会。勝てるかな。

2012-04-04 08:10:21 | Weblog
瀬田教室にいたら、ゴゴゴーッ!ドドドーッ!ザザザーッ!とビルが揺れるほどの…一瞬「な、な、ナニゴト?」と驚くほどの音で、地震かと。春の嵐でしたね。
「塾の授業はありますか」とのお問い合わせが相次ぎました。おうみ進学プラザは、天候が悪くても休講にはしません。遠近も交通手段も学年も多種多様ですから。塾の近所のマンションから高校生が徒歩1分で来るというケースで「大雨警報が出たから休みにします」というのも合理性がない。でも、遠くから低学年の子が自転車で通うというような場合もあるので、御家庭で判断していただくのが一番良いと思っています。
昨日の風雨は強烈でした。JRが混乱したから、塾から電車で帰る生徒は苦労したかもしれません。私、ずーっと駅のホームで電車を待って、やっと来た満員電車でギュウギュウと押し寿司のようになって帰りました。
嵐が去って、さぁ春の…晴れてないなあ。
写真は膳所教室です。毛受(メンジョウ)先生の春の英語。「アルファベット26文字を1分以内に書ききるよ。大文字と小文字どっちも書くよ。ヨーイ、ドン♪」と、ノートの上の運動会でした。先生も黒板に高速で書きまくって、先生の勝ち。「もう1回、もう1回」と生徒たち。さあ、先生に勝てるでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする