黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

土井晩翠はツチイだそうですよ。仙台大崎八幡宮はだか参り随行レポートの2。

2016-01-16 06:48:22 | Weblog

仙台市の伝統行事・大崎八幡宮の「どんと祭」随行レポートの2です。
写真は青葉城。たまたま乗ったタクシーの運転手さんが「私は観光ガイドの資格を持っています」とのこと。「料金はいただきません」とサービスで観光ガイドをしてくださいました。
土井晩翠について「東北帝大の先生で、ツチイと読むのが正しいのですが…」などと詳しく説明してくれました。滝廉太郎とペアで「荒城の月」を作った人ですよね。ちょうどタイミングよく胸像から「荒城の月」のメロディーが流れました。仙台で九州の山城の曲を聴く。名曲です。
続いて伊達政宗の像、支倉常長についても説明していただきました。
帰途、東北大学のキャンパスへ。売店でロゴ入りのタオル、クッキーなどを買い込む。タオルは河合塾マナビスの教室に。クッキーは、私の恩師が東北大出身なので、お届けしようかと。
そして進学プラザのビルに戻って、いよいよ大崎八幡宮どんと祭、通称「はだか参り」に参戦す。
タクシーの運転手さんは「お客さん、運がいいよ。今年は暖かいからラクですよ」と言っておられましたが、さてさて…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする