黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

ここは彦根藩の井伊に任せるのがいいだろう。

2022-04-07 22:48:06 | Weblog


なかなか終わりません、その1。ロシア軍のウクライナ侵攻。
もう滅茶苦茶なことになっています。こういうことには審判がいない。「いずれ歴史が裁く」などと情緒的なことを言っても、「戦争犯罪だ。国際法に違反している」と言い立てても、今、ウクライナで現実におこっていることを止められない。そこが…。
東部の一部分を占領して「勝った、勝った」でロシア軍が意気揚々と…実際にはちっとも勝ってないけれども…ロシアに引きあげる。
プーチンが「ロシアは偉大である」などと演説をして、ロシア国内で拍手喝采また拍手喝采。
そういうことで終わりにしたらいいのですが。
誰か、そうアドバイスしてあげたらいいと思います。

新型コロナも、終わるのかと思ったのに、ちっとも終わらないです。
むしろ最近では増加の兆候も。ふぅ。

NHK朝ドラ「カムカム~」は、怒涛のゴール前。これは間違いなく終わりますね。
NHKのBSでウクライナのニュースを見た後で、こんどは同じNHKの総合で朝ドラを見る。いいのか。落差。
ゴール前の全力疾走と言いますが、本当にヒロイン2名(森山良子と川栄李奈)、岡山市内を全力疾走でした。
川栄李奈は、その後で森山良子を背負って、走った約5㎞を歩いて戻る。
あのぉ、岡山市、タクシーたくさん走っていますけど…そこはいいとしましょうか。
いよいよ明日が最終回、キラキラと輝くフィナーレへ。

琵琶湖畔の桜、まさに満開です。
瀬田川周辺、琵琶湖から京都へとつながる琵琶湖疎水、膳所公園も彦根城も満開ですね、たぶん。
琵琶湖の北端の桜並木が有名ですが、ものすごい渋滞になっているのだろうなあ。
私の故郷・岡山県の北部には、醍醐桜という名所があります。立派な桜で、NHK「新日本風土記」のスタート画面に毎週登場しますよ。ここがまた開花したら大渋滞でありまして、私は満開の時期には行ったことがありませぬ。
まあ、無理をして見に行かなくても、桜は並木でも1本だけでも美しい。
有名でも無名でも美しい。
おおっ、ここにも咲いていたか。きれいなものだなあ。
…負け惜しみか、言い訳か…はい。
でも本当に美しいですよね。

おうみ進学プラザの春の学習プログラムも、鮮やかに満開へ。
この春から初めておうみ進学プラザに来たフレッシュ生徒たちが、しだいに塾のリズムに慣れていく春。
明るく楽しく、そして真剣に。
まず鉛筆を削るところから始まりますよ。
あ。鉛筆を持っていない人、プレゼントします。
37周年のオリジナル版の鉛筆がありますよー♪
*どんどん配る、というわけじゃないです。そこはご理解ください。
オシャレな鉛筆で、勉強もグイグイと進む春。
ピンチをチャンスに。

今日は八幡桜宮教室へ。
中3の授業で、ギャグ、自信作をドドーンと発表しました。
ペリーの黒船が来た。
上を下への大騒ぎで、倒幕運動も激しくなった。
江戸幕府の大ピンチです。どうする。さぁ、どうしますか。

ここは彦根藩の井伊に任せるのがいいだろう。

我ながら名作です。奥行きのあるギャグですね。
しかし…はずれましたー。
今年度の生徒たちは、厳しいような気がします。笑ってくれー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする