
ミニチョコケーキ
~材料~
スイートチョコ・・・80グラム
無塩バター・・・40グラム
卵黄・・・2個
卵白・・・2個
グラニュー糖・・・25グラムくらい??
薄力粉・・・15グラム
ココア・・・5グラム
チョコチップ・・・適宜


①刻んだチョコとバターを湯せん(50度くらい)にかけて溶かす。
②卵白2個でメレンゲを作る(途中3回くらいグラニュー糖を入れるていく)
③②に卵黄2個をポ~ンと入れてすくってトントン

④ふるった粉を入れすくってトントン

⑤④に溶かしておいたチョコとバターを入れてすくってトントン

⑥型に流して(8~9分目)チョコチップをちらして180度で13分くらい焼く。
※すくってトントン

ミニマフィン型で8個~10個くらいできるかな。
モチロン15センチ丸型で焼いてもokよん(20~25分くらい焼くかな
ごめ~ん

グラニュー糖25ぐらい??ってわかりにくいよね

実は、最初30グラムで計量していたの・・・・。
作っている途中で次女がお手伝いしてくれることに・・・
いつもメレンゲを作る時グラニュー糖入れ係りなの。
今日もね・・・・。
最後のグラニュー糖の時にクシャミ

ガビ~ン。
でも出来上がったらちょうどいい甘さだったの。
ありがとよぉ~次女ちゃん。
ということで・・・だいたい25グラムなのです。
20グラムでもokかも。
作り方もお気に入りの作り方で作りました。
簡単ロールケーキと基本は同じ。
メレンゲに卵黄をそのまま入れていくって方法。
この方法で作ったら他の方法は考えられないよぉ~。
まだ作ってみてない方~一度お試しあれぇ~

味は・・・外がサクッと中はしっとりで美味しいでぇ~す。
バレンタインにもいいかもね

これからバレンタインに向けて色々と紹介できたらいいなぁ~と思っています。
次回作をお楽しみにぃ~

ブログランキングに参加しています。
早いものねぇ~もうバレンタインの話題かぁ~。
バレンタインじゃなくてもチョコケーキ食べてみたいなぁ~と思ってくれた方



いつも応援ありがとうございます。
みなさんの応援がすご~くすご~く励みになっています。
ウレシイぃ~cookです

ありがとぉぉおぉおおお