

今日は、プチcook会でした

お友達とそのお母様・お姉さまの大人親子プチcook会です。
プレーンなパウンドケーキとドライフルーツのパウンドケーキ

作り方レシピはコチラ←クリックしてね。
3人ともお菓子作りが上手なので

手際よく2品ちゃちゃっと完成!!
さすがですぅ。
2台分のバターを手であわ立てたので肩は大丈夫だったかな??
でもでもやっぱり手で頑張った分だけ美味しさも格別ですよねぇ~

パウンドケーキぷっくりキレイに出来ましたぁ。
ガトーショコラはコチラのレシピを参考にしました。
久々にレシピ見たらなんだか中途半端ですね

近いウチに簡単レシピ&作り方に改良してアップしますね!!
お楽しみにね

楽しい時間をありがとうございましたぁ

ブログランキングに参加しています。
プチcook会!私もぉ~と思ってくれた方。
cookを応援してくださる方



いつも応援ありがとうございます。

今日のおまけ・・・

今日は長女の幼稚園の遠足でしたぁ。
電車に40分乗って葛西にある地下鉄博物館へ

いつも元気いっぱいの子供達も電車ではじ~としてお話もせずおりこうさんなんですって・・・
ステキ

そして
遠足のお弁当で必ず長女のリクエストがピンクのさくらんぼ

うずらの卵を食紅でうすめた水に漬けてピンク色にしています。
茎はブロッコリーの茎です。
今日は大サービス

うずらの卵の真ん中をギザギザにカットしてパカッと取ります。

キャラ弁とか出来ないcook

このピンクのさくらんぼだったら出来ます。
ママの遠足のお弁当はさくらんぼがいつも入っていたね!!
って大きくなっても言ってくれるように・・・
さくらんぼ
