牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

1位バドライト、2位バドワイザー。アサヒが6位でキリンは9位@世界のビールのブランドランキング。

2017-09-01 12:08:35 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】





1位グーグル、2位アップル、3位amazon、、、、、


世界中の企業のブランド価値を評価しているイギリスのブランドファイナンス社が数値化した、企業ブランド力のランキングです。

以降、4位AT&T、5位マイクロソフト、6位サムスンと続き、日本企業ではトヨタが12位、 NTTが15位に入っています。



そんなブランドファイナンス社が、アルコール飲料のランキングも公表していました。


こちら

2017年3月付けなので、半年ほど前のモノになりますが、これも時差ということでお許しを)
「数値化された客観的な評価」というのを標榜しているだけあって、算出プロセスも示されています。


たぶんこれ



まあ、良く分からないのですが、その中にビールのランキングも出ていました。


ほら


1位がバドライト(米国)、2位がバドワイザー(米国)、3位がハイネケン(オランダ)。

ブラーマ(ブラジル)、スコール(ブラジル)のブラジル勢が4位、5位を固めた後ろに、日本のアサヒが6位。

以降、コロナ(メキシコ)、ギネス(アイルランド)、キリン(日本)、ミラーライト(米国)がベスト10入りしています。

バドライトってバドワイザーのライトビールで、水みたい、という印象しかありませんが、米国一番人気というだけあって、ブランド評価でもバドワイザーとは別に、そして本家バドワイザーを抑えて1位になっていますね。
(確かに、バドワイザーは赤のイメージだけど、バドライトは青のイメージで、マーケティング上も区別していますね)


トップテンを見ると、バドだけでなくブラーマやスコール、コロナ、ミラーなど、インベブというかアンハイザー・ブッシュ資本が席巻していますが、その中でアサヒやキリンがランク・インしているのは生産量を考えてもある意味大健闘ではないでしょうか。


ただ、安心はできません。


このレポートには、昨年とのブランド価値の増減比率も整理されています。

こちら


価値No.1のバドライトは伸び率でもNo.1、その他30%増と伸びているブランドが軒を並べているのに対し、先ほどのキリンは-3%、アサヒは-9%と、減少組に入っています。


この評価がすべてではありませんが、海外(の評価)にも目を向け、ブランド価値を高めるアクションを進めて欲しいものですね。


ところで、ウチのご懇意のサッポロビールはどこにいっちゃったんでしょう????
(25位までには入っていなかった、、、)



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コルク、スクリュー、プラス... | トップ | 神楽坂では白鷹を。秋の夜長... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-04-02 14:02:22
日本のビールはのどごしばかりで、変に濃い物が多く、キンキンに冷やさないと飲みづらい印象です。
海外受けはあまり狙えないと思われます。
返信する

コメントを投稿

附属酒類経済研究所」カテゴリの最新記事