今日は娘の習い事の発表会でした。2時と4時の2回公演だったので、2回目の公演を観て、車で一緒に帰ることにして、その前に息子と一緒に映画「バッテリー」を観ました。子どもが生まれてからというもの、観た映画と言えば、ポケモン、ハリー・ポッター、妖怪大戦争、シュレック、ファインディング・ニモ、モンスターズ・インクなどなどだったので、いわゆる普通の映画を息子と一緒に観られて感慨ひとしおです。
管理人に映画の良し悪しを語る資格はありませんが、あえて言うなら「安心して観られる」野球映画だと思います。本も映画も観ていない人のためにストーリーは書きませんが、野球を通じて少年が成長するさまをチームメートや家族との関わりを通して描くという典型的と言えば典型的な物語です。しかし、野球映画はやはり典型的な方がいいんですよね。水戸黄門といっしょで。それと、この手のスポーツ映画をアイドル主演でやったりすると、CGを使ってもプレーがとても見てられなくて、すっかり興ざめしたりするのですが、中学生という設定と野球の上手な子たちが演じているので、そういう点でも安心して観られる野球映画でした。
それにしても、人気があるからということもありますが、フィールド・オブ・ドリームスとか、メジャーリーグとか、がんばれベアーズとか、野球映画や野球漫画って本当に多いですよね。前にも書きましたが、やはり野球は「絵」になるのと、他のスポーツにはない「間」がドラマを生むからだと思います。漫画だとサッカーなどでも、シュートを放つほんの0.何秒かの間にものすごい多くのことが吹き出しで語られますが、実際あり得ませんよね。シュートを放つ瞬間に何分間も考えるなんて。ところが、野球の場合には、ピッチャーが球を受け取り、ロージンを手にし、プレートに足をかけ、サインを見て、モーションを起こすまでにいろいろなことを考える「間」があります。同じくそれを見守っているプレーヤーもいろいろなことを考えます。バッターも当然そうです。それを観ている観客・視聴者もそれぞれがドラマを観ているのです。
「バッテリー」の原作は合計1000万部売れているそうですから、映画もヒットして、散ドラにも入団希望者が殺到…なんてありませんかね。そういえば、映画館にはカズトの一家も来ていました。カズト弟もこの映画に感化されて、入団してくれるといいのですが。兄弟でバッテリーなんていいと思うのですが。