昨日は午前中練習、午後は練習試合と野球漬けの一日でした。しかも、午前中は上級生と下級生の活動場所が分かれて部員の数が少なかったので、父たちもたっぷり練習出来ました。試合形式で一か所で行ったトスバッティングではピッチャーをしました。その後の試合形式のシートバッティングで、父たちが守備につき、管理人はサードを守りました。散ドラ諸君の球はなかなか外野に飛ばず、結構な運動をさせられました。しかし、管理人としては、非常に充実した一日でした。散ドラにデビュー当初は、普通の練習でも体が痛くなっていましたが、今は普通の練習は何てことはありません。しかし、昨日くらい動くと、さすがに今日は厳しいだろうなぁと思っていましたが、思いのほか平気でした(もちろん、少しは痛いのですが…)。四十を過ぎても人間成長する(というか慣れる)んだなあと我ながら感心してしまいました。一年前は、フリーでピッチャーをすると、翌日お尻の筋肉が痛くて歩くのも大変でしたし、駅伝の試走の際は、途中で息切れして息子に置き去りにされました。しかし、この調子なら、今度の駅伝の試走では…なんて密かに思ってしまいます。
四十を過ぎても、遅々としていても進歩があるのだから、十歳そこそこの散ドラ諸君はもっと急スピードで成長したほしいなあ。頼むぞ、散ドラ諸君!
四十を過ぎても、遅々としていても進歩があるのだから、十歳そこそこの散ドラ諸君はもっと急スピードで成長したほしいなあ。頼むぞ、散ドラ諸君!