八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

まずは一安心も、やはり不可解!IOC理事会!

2013年05月30日 22時31分33秒 | スポーツ

オリンピックの中核競技からレスリングが外され、新たに中核競技に加える競技の候補を決めるIOC理事会が開かれました。

 

その第一回目の投票で、外されたはずのレスリングが8票と過半数を取ってトップ通過を決めました。ダメだと言った同じ人間が、トップで通過させたわけで、これではまるでマッチポンプです。

 

一度外されて、迅速にルール改正などをしたことを評価したという言い訳は出来るのでしょうが、本当のところは、報道にあるように、レスリング大国であるアメリカやロシアという国際社会の大国の反発が思いのほか強かったことへの反応だと思われます。

 

日本にとってはまずはめでたいですが、何かしっくりこないものがあります。また、IOC総会に諮る候補を3競技に絞るための投票が続けて行われ、日本が復活を目指す野球・ソフトボールも2位通過しましたが、これも、最下位を落としていく方式でその落とされた競技の票を拾って最終的に勝ち残った形であり、当初は空手がずっと上位に入っており、やはり腑に落ちない感じがぬぐえません。

 

レスリングは、ちょっと失敗したということで元に戻したものの、それ以外では、空手やスカッシュを推そうという空気が強かったと思えてなりません。そもそもこの理事の14人ってそんなに偉く、大局的な判断が出来る人たちなんでしょうか。

 

最終的に総会で決めるなら、最初からこんな理事会で候補決めなんてせずに総会で決めれば良いと思いますけどね(とはいえ、総会は総会で、国連と同じように激しい票の奪い合いになり、大変でしょうけどね)。

 

できれば、レスリングも、野球・ソフトボールも残してあげたいですが、残念ながら、どちらか一つしか残れません。スカッシュ選手には申し訳ありませんが、スカッシュに持っていかれることは、何としても避けたいものです(競技人口が世界で1,500万人とありましたが、テニスや卓球みたいに、普通の学校の部活であるとは思えませんし、ましてや、開発途上国などで普及しているとは当然思えません。あるとしても、大使館の中なのではないかと思います)。

 

本当ならば、近代五種やテコンドーあたりが外されてきて、野球・ソフトボールが復活するといのが、日本の最良のシナリオでしたが、それは次まで待たないといけないのでしょうかね。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本末転倒なIOC | トップ | 昨日の試合(松が谷ジャガー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になります。 (隣人と言えば隣人)
2013-06-03 17:45:55
お世話になります。
この度は入部と言うことでよろしくお願いいたします。行けそうな時は日曜日ものつもりで原則土曜日でということで。私自身が土日仕事の人で日曜日は自分のチームで現役投手なので中々顔出せないかも知れませんが、いろんな係りなどご迷惑にならないように妻と協力して行ければと思っています。
そして昨日自身のチームが試合があったので現地でサンドラさんお見かけしました、ほんとに少しですが観戦させていただきました、息子は高熱のため家で起動停止でした。
いやいやなかなかどうして急成長を感じました、普段マウンドで出来ないのに堂々とした投手ちゃんでしたし、私も見習わなくてはの頼もしさを感じましたよ。
もし機会があればいつかサンドラの練習日の時にわたしのチームのメンバー何人か呼びますので臨時のコーチ軍団でマンツーマンの練習に近いものとかどうでしょうかね、トップチームの大人たちなんで若いのからおじさんまでいますが良い刺激になるかも知れませんよ。監督さんとかのお考えも有るでしょうから
ご希望があればということで、キャッチボール大会くらいのつもりでくらいでも。
今後ともよろしくお願いします。
返信する
隣人と言えば隣人様 (管理人)
2013-06-03 23:14:49
隣人と言えば隣人様
ありがとうございます。こんなチームでよろしければ大歓迎ですので、こちらこそよろしくお願いします。陸上の方がメインとなるでしょうが、土曜日の試合も多いので、大いに期待しています。
手伝いなども絶対というものではなく、皆で出来る範囲でやっていますので、無理のない範囲でご協力いただければ大丈夫です。子どもたちが楽しく野球が出来るのが一番ですし、それには「勝つ味」や「競争」「刺激」も大事だと思っています。我がチームは、少人数ゆえ、どうしてもその点が希薄になりがちなので、大いに期待しています。入ったばかりだからと遠慮せずにどんどんやってください(と言っても、なかなか難しいかもしれませんね。本当に気持ちが優しそうですからね)。
返信する

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事