陽気に誘われてというより、そういう予報に誘われて、川沿いで春を感じようと走りに出ました。しかし、8時すぎの八王子はまだ寒く、手袋・帽子は離せません。
甲州街道の多摩御陵参道前を通り、高尾方面に向かいます。
町田街道入口の交差点から浅川沿いに入り、浅川下りスタートです。
八王子市役所辺りで北浅川と合流します。河原では大勢の人がゲートボールをしていました。日陰のところは、凍っていましたが、皆さん気にすることもなく元気です。
甲州街道が通る大和田橋を過ぎると、八高線を越えます。八王子と高崎を結び、群馬から生糸を運び、八王子で絹織物になり、横浜線で横浜港へという役割があったようで、ご覧の通り単線です。近隣の通勤・通学用で長距離向きではありませんが、私の母は旅行気分で、コトコトゆられてこの電車で八王子まで来ます。
八高線の次は中央線です。北野付近で浅川と交差します。この頃には少し気温があがってきましたが、ぽかぽかまではいかないようです。
長沼橋の少し先で川沿いの道が途切れるので、一旦北野街道に出て、日野市に入ります。今日は、多摩川まで行ってみようか!
今までで最長到達地点だった一番橋あたりで多摩川までまだ4km以上あります。気分的にそろそろ疲れも出てきますが、高幡橋を越え、多摩都市モノレールを過ぎると、多摩川まであと0.4kmの案内です。
ついに多摩川まで0kmの案内板。しかし、これは管理上の表示で、実際の合流地点はもう少し先でした。ちなみに、0kmの案内のすぐ近くに今度は「海まで37km」の表示がありました。多摩川に「がんばって海まで行けよ~」と声をかけ、私は多摩川に別れを告げます。
聖蹟桜ヶ丘がすぐ目と鼻の先ですが、私は川崎街道(途中から北野街道)を逆方向に戻っていきます。
高幡不動です。せっかくなのでお参りをしてきました。散ドラの活躍と家族の健康、会社の発展と100円で少し欲張りなお願いをしてきました。賽銭箱の横にはハイチ地震義援金の募金箱があったので、スポーツドリンクを買ったお釣りを入れてきました。しかし、援助物資を奪い合う現地の様子を見ると、心配になりますね。
八王子に入る頃には、30km、3時間を超え、かなり消耗し、足も動かなくなってきました。ポカポカ陽気かどうかも、もはやよく分かりません。時間も昼時となり、おなかもすいてきます。入ったことはありませんが、帰りがけに見た評判のいいラーメン屋さんです。上から、「でんでん」(接客、対応がよいようです)、「タンタン」(みんみんラーメン店主の母がやっているお店とか。並びには他にもラーメン屋さんが数店)、「壱発ラーメン」(富士森公園横から移転。賛否両論あるようですが、今日も混んでいました)。
ということで、ヘロヘロになってようやく戻ってきました。日差しも弱く、思っていたほど暖かくはありませんでした(12時現在12℃くらいで、都心よりは2℃くらい低いようです)。
今日のジョグ
前に南浅川の源流(小仏付近)まで行き、今日浅川と多摩川の合流地点まで行ったので、浅川制覇です!
36.3km(最長距離) 3時間36分16秒
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます