ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

子育てを邪魔するお節介

2011年04月08日 | 母乳は心の栄養
今日の桜の蕾です。
11481

昨日のコメントをご紹介します。
まわりのお節介が楽しい子育てを邪魔します。
間違った事を押しつける心ない人が多いので困る。
  ***********

今日職場で、話の流れでまだ卒乳していないことを話した時、
「もうおっぱいをやめなきゃダメ!!!!」と強く言われびっくりしました。
理由は
①今やめなければ、小学校に上がってもやめられない。
②今の母乳にはもう栄養はないから、栄養失調になる。たとえ今はご飯を食べていても、このままだとその内食べなくなる。
③今はおっぱいを飲みながら眠れていても、このままだと段々夜眠れない子になってしまう。

上記の理由で、早くおっぱいをやめなければ子どもが可哀想だと言うのです。

ちなみにこれを言った方々は現役の看護師で、子どもさんが幼稚園~中学生のお母さんたちです。
一口に看護師といっても産婦人科や小児科に勤めていなければ、母乳育児の知識は乏しいのでしょうし、
(私自身も妊娠・出産を経て色々学びました^^;)
彼女たちが乳幼児を育てていた頃は早く現場に復帰しなくてはならず、
こういう風に教わってきたのかもしれませんが、
あまりの勢いで言われ、驚きモヤモヤしてしまい、書き込ませてもらいました。

いずれは私も夜勤をするつもりでいますが、
自然な卒乳を待ってからと思っています。

2歳を過ぎると母乳を続けることに対し、周囲の風当たりが急に強くなってきて、
時々は私の母でさえ、
「もうぱいぱいはバイバイしなきゃね」と娘に言ってますが、
そのつど娘には
「ぱいぱいといつバイバイするかは、ちゃんと○○(娘)とママで相談してから決めるのよ。だから大丈夫^^」
と言ってます。
 *************
このお母さんの方が知識が豊富です。
わが子のことをよく理解していますね。
産婦人科や小児科に勤める看護師でも母乳の知識が乏しいのが実情です。
産科医・小児科医でも同じように間違った母乳の知識を振りかざし
母子を傷つけています。
「断乳しなければ小学校でもやめられない」そんなことはありません。爺はこのような事を聞いたのは初めてです。
あきれかえります。
「今の母乳にはもう栄養はないから、栄養失調になる。たとえ今はご飯を食べていても、このままだとその内食べなくなる。」まったくのでたらめです。母乳はこころの栄養でもあります。ご飯を食べなくなることはありません。
「今はおっぱいを飲みながら眠れていても、このままだと段々夜眠れない子になってしまう」これもそんなことはありません。根も葉もないどこからでたのでしょうね。

このようなことをいう人々がいることも事実です。
間違った情報に振り回されないようにしましょうね。



コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜便り | トップ | 布ナプキンのすすめ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。maryさんまたここでお会い出... (菫ママ)
2011-04-09 06:39:39
おはようございます。maryさんまたここでお会い出来て嬉しいです。
無理せずに頑張っていきたいと思います。
お心遣いありがとうございます。本当にまたお会いしたいです。 私も悩んだ時、いつもブログの事を思い出しています。離乳食、これで大丈夫かな?と思っている時いつも 離乳食で悩むな というタイトルが頭をよぎり、うん。大丈夫と自分を納得させていました 笑
ひげ爺さま、これからもブログも辻説法も楽しみに待っています。
返信する
maryさん再度のコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-04-08 23:37:54
maryさん再度のコメントありがとうございます。
素晴らしい出会いがありましたね。
たくさん、たくさん悩んでください。
それが将来必ず役に立ちますよ。

5年後、10年後を見据えた子育てをしていだけるようでうれしいです。
返信する
菫ママさん!お久しぶりです。 (mary)
2011-04-08 22:41:15
菫ママさん!お久しぶりです。
一歳のお誕生日おめでとうございます♪
お元気でいらっしゃいますか??
もちろん覚えていますよ~!!
三宮の花時計の前で、共に不思議なゆったりとした空間を過ごせたことを嬉しく思っています。
復職されるのですね!無理せずお体を大切にお過ごしくださいね。
心より応援しています。

ひげ爺さまのお陰で、素敵な方々とつながりができ、またここで再会できて幸せです。
ありがとうございます。
辻説法も首を長くしてお待ちしております!!
奈良で菫ママさんも参加できると良いですね♪



お陰様で息子も私も元気に楽しく過ごしております。
5年後、10年後の彼を見据え、しっかりとした子育てを!
と思いつつ、つい手を抜いたり甘やかしているかも知れません。
悩み、反省することも多く、育児にも自信が持てたり持てなかったりですが、
ブログを拝見しながら、都度気持ちを修正しながら過ごしています。

息子のふとした仕草や、全身での愛情表現、無邪気な笑顔、
これが育児の原動力になっているような気がします。

先ほども添い乳をしながら寝入った顔を眺め、この姿を目に焼き付けておかないとなぁ
と思いました。
あと一年、息子と共にもっと楽しんで過ごしたいと思います。
ありがとうございました。
返信する
菫ママさん、お久しぶりです。 (ひげ爺)
2011-04-08 21:42:05
菫ママさん、お久しぶりです。
あの時のお子さんの笑顔を思い出します。
辻説法をいつか奈良でもやりたいです。
一歳の誕生日おめでとうございます。
あっという間の一年でしたでしょうね。
一歳まで十分に愛を注がれたのです。
これからもおっぱい子育てを楽しんでください。
応援しています。
maryさん菫ママさんからコメントがいただけてうれしいです。
ありがとうございます。
返信する
ひげ爺さま、こんばんは。 (菫ママ)
2011-04-08 21:29:58
ひげ爺さま、こんばんは。
maryさんお久しぶりです。去年、三ノ宮の辻説法でお会いしました。覚えてらっしゃいますか??
娘も先日、誕生日を迎え一歳になりました。
育休が一歳までしか取れず、主人が自営で独立したばかりな事もあり、悩みましたが復職することにしました。
毎日、添い乳で寝ていますし夜中め何度も起きますが、おっぱいはやめないで続ける気持ちです。友達や先輩からも、おっぱいやめたら朝までぐっすり寝るようになるよ、楽だよ。とは言われますが、これだけは何があっても続けます。
保育所に預けても母乳育児続けますね。
ひげ爺さまのおかげです。
返信する
maryさんお久しぶりです。 (ひげ爺)
2011-04-08 17:31:42
maryさんお久しぶりです。
お元気で子育てを楽しんでおられますか。
お子さんを信じて子育てをさらに楽しんでください。
応援しています。

温かくなって来ましたのでそろそろ「辻説法」を再開しようと思っています。
皆さんにお会いするのが楽しみです。
来年の春まで育休楽しんでください。
応援しています。
返信する
ひげ爺さま、こんにちは。 (mary)
2011-04-08 15:43:00
ひげ爺さま、こんにちは。

震災後心痛むニュースが多いですが、ひげ爺さまのブログでは、
逞しく美しいお花の写真で心癒されています。


母乳育児について、コメント拝見いたしました。
私は飲みたいだけ飲んでくれればと思い、やはり母からは「もう卒乳したら?」と言われながらも
1歳9ヶ月になる息子に、日に1~3回、寝る前などおっぱいをせがまれる都度与えています。


しかし、最近検診を受けたママ友が、
「生理が来ないのは母乳を与えているからで、子宮はしぼんで老化(退化?)している。断乳すればまた元通りになる。二人目が欲しければ、断乳すべし」
「38歳を一つの山、40歳をまた一つの大きな山として妊娠しにくくなる」
等と先生から言われたそうで、先日断乳し、生理も再開したそうです。

お子様が小さいときから、バリバリとお仕事をされる方もキラキラと素晴らしいと思いますが、
私は来年春まで育児休暇中です。


息子がどんどんかわいく思えており、兄弟がいてもいいなぁとは思いながらも
もう少し二人の時間を楽しみたい気持ちでしたが、
まだ生理も来ず、今年で38歳。

それぞれの考え方、生き方があると思いながらも
なんだか色々と気持ちが揺れて考えてしまいました。
もっと芯の強い母になり、信念を持っていかねばと思います。


これからもひげ爺さまのブログで勉強させていただきますので
よろしくお願いします!
返信する
tomozoさんいつもコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-04-08 13:05:19
tomozoさんいつもコメントありがとうございます。
卒乳しないで夜勤。
素晴らしいですね。
卒乳前でも夜間保育が出来るのは素晴らしいですね。
それだけ母子の信頼関係が構築されているのですね。
ミルク子育てを否定するのはよくありませんね。
ただ母乳について正しいサポートができる医療従事者が増えることを切望します。
赤ちゃんにとって一番の栄養は「愛」ですね。
いつもありがとうございます。
返信する
ひげ爺様こんにちは。 (tomozo)
2011-04-08 11:55:41
ひげ爺様こんにちは。
投稿のお母さまに是非伝えたいのですが、私と一緒に働いている看護師さんたちは、全然卒乳してませんが夜勤もこなしています。夜勤に断乳は必要ありません。
私自身、卒乳前から当直する事もありましたが、夜泣きもほとんどなかったみたいです。
保育士さんに確認済みですが、卒乳前の子だから夜間保育が大変ということは全くありません。

母親と眠るのと、保育園でお泊まりするのは全く違います。

バリバリ働く看護師さんはミルク育児派が多いような印象で、ミルク育児が悪いわけではないと思いますが、母乳育児を否定しないで欲しいですよね。
バリバリ働くのと、母乳かミルクかは全く別次元の話なので一方が他方を攻撃するのは控えて欲しいです。
返信する
みくさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-04-08 10:52:28
みくさんコメントありがとうございます。
正しい母乳知識をもった看護師さんがおられたことに感激です。
多くの医療従事者におっぱいのことを教えてあげてください。
産科。小児科の医師や看護師の学ぶ場で「母乳学」があるといいのですが残念ながらそのような学問が無いのが残念です。

これからおっぱいの効用について広めていきましょう。
返信する
3歳半になる子どもをもつ母親です。うちの娘は2... (みく)
2011-04-08 10:43:57
3歳半になる子どもをもつ母親です。うちの娘は2才半までおっぱいを飲みました。1歳すぎてから、義母と親戚などから「頭が馬鹿になるからやめろ」と言われて大変でした。でも、ここのブログを見て励まされました。子どもをよくみながら、自分からやめようというまで頑張ろうとやってきました。結果、突然、自分からバイバイとおっぱいに言いました。その後、朝までぐっすり眠るようになったり、私がいる位置を確認しながらも、一人で遊んだり、家の手伝いをしてくれるようになったりと逞しく育っています。母乳を長く続けたせいもあり鼻呼吸もしっかりして、耳鼻科の先生に健康に育っていると褒められました。私は看護師をしてました。小児、婦人科に勤めていたので知識はありましたが、学校でも詳しく教えてくれないし、同僚もあまり詳しく知らない人達がけっこういます。これからは、同僚などに母乳の知識を広めたいと思います。間違った知識を広めないために。。。悲しい思いをするお母さんを、これ以上見たくないです。。。
返信する
ももさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-04-08 08:56:56
ももさんコメントありがとうございます。
どちらにお住まいかわかりませんが、お子さんとのお散歩は楽しいですね。
これからもブログを見に来てください。
お待ちしています。
返信する
7か月の子どもがいます[E:happy01] (もも)
2011-04-08 08:06:30
7か月の子どもがいます[E:happy01]

桜も咲いたし、お散歩に出てもいいのか不安で、
放射線の事を調べるうちに、ひげ爺のところにたどり着きました。

参考になります!!
これからも、度々拝見させて頂きます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

母乳は心の栄養」カテゴリの最新記事