ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

島バナナはおいしそう

2008年09月23日 | 八重山旅日記
まだ、八重山の旅の余韻が残っています。
お土産にいただいた島バナナはロッカーの中に入れて食べ頃を待っています。
石垣島のバナナはとても小さなバナナですが甘味がすごくて美味しいです。
写真のような立派なバナナです。
何本になるのかわかりませんが、たくさんあります。
個人の家の庭になっていたバナナです。
無農薬でそだてられました。

バナナを熟成させるために、ロッカーに入れて5日目です。
わずかに色づいてきました。

食べ頃までには、まだ時間がかかりそうです。
何も手を加えず、自然に熟すのを待つのは楽しいモノですね。

お土産にくれた人の心がうれしいです。
このバナナは、自分のレストランでお客にもデザートやアイスクリームなどにして出されます。
それにしても重かった。

南国の味です。
その他にお土産に、ドラゴンフルーツ(サボテンの実、赤と白の果肉がある)スターフルーツなどもいただきました。

Img_0075
島バナナが少し熟れかけました。


Img_0063
名前のわからない花です。竹富島の風の当たらないところで咲いていました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳児のミルク一人飲みは悲しい | トップ | お産をするために大切なこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

八重山旅日記」カテゴリの最新記事