朝日新聞の母乳哺育やカンガルーケアに基づく記事に怒っている、
助産婦からメールが来ましたので紹介します。
***************
いつも楽しみにブログを拝見させて頂いてます。
朝日新聞の記事、ひどかったですね。
こちらでは今日の朝刊に続編のような記事がありました。
IUGRで生まれる赤ちゃんが増えてきて、低血糖は常に頭に置いてます。
頭が大きく体の小さい赤ちゃん、また母親の高血糖の有無に関わらず、
在胎週数より大きく生まれた赤ちゃんに見られることが多く、
私の施設では在胎週数と出生時体重から血糖値の測定を定時でさせて頂いてます。
それでも低血糖に遭遇するのは極めて稀です。
カンガルーケア中の急変や低血糖での後遺症の発症は、
他に何かしらの疾患があることがほとんどだと感じているので、
バックグラウンドの記載のない記事には
ただただ憤りをこえた悲しみさえ覚えます。
もちろん、カンガルーケアの可否は慎重にみさせて頂いているつもりです。
また、必要があれば直ちにインファントウォーマーにお預かりさせて頂きます。
「36週で、みんな帝王切開をすれば」とおっしゃるドクターの思いとも重なりました。
母乳育児が叶わなかった母への慰めでしょうか。
ミルクの弊害が全く記載がないことに疑問を持たず、
不安を感じているお母さん方があることも悲しいことです。
母乳育児を支える助産婦の力不足を感じ、申し訳なく思います。
とりとめのない文章になってしまいました。申し訳ありません。
************
*IUGR(子宮内胎児発育遅延)
インファントウオーマー(保育器)
ミルクには危険な微生物が混入し、新生児には感染症や髄膜炎を起こすリスクがあります。
エンテロバクター・サカザキ菌やサルモネラ菌が開封前から混入しています。
70℃以上の熱湯消毒が必要です。
それにしても今回の朝日新聞の記事は無責任な記事である。
助産婦からメールが来ましたので紹介します。
***************
いつも楽しみにブログを拝見させて頂いてます。
朝日新聞の記事、ひどかったですね。
こちらでは今日の朝刊に続編のような記事がありました。
IUGRで生まれる赤ちゃんが増えてきて、低血糖は常に頭に置いてます。
頭が大きく体の小さい赤ちゃん、また母親の高血糖の有無に関わらず、
在胎週数より大きく生まれた赤ちゃんに見られることが多く、
私の施設では在胎週数と出生時体重から血糖値の測定を定時でさせて頂いてます。
それでも低血糖に遭遇するのは極めて稀です。
カンガルーケア中の急変や低血糖での後遺症の発症は、
他に何かしらの疾患があることがほとんどだと感じているので、
バックグラウンドの記載のない記事には
ただただ憤りをこえた悲しみさえ覚えます。
もちろん、カンガルーケアの可否は慎重にみさせて頂いているつもりです。
また、必要があれば直ちにインファントウォーマーにお預かりさせて頂きます。
「36週で、みんな帝王切開をすれば」とおっしゃるドクターの思いとも重なりました。
母乳育児が叶わなかった母への慰めでしょうか。
ミルクの弊害が全く記載がないことに疑問を持たず、
不安を感じているお母さん方があることも悲しいことです。
母乳育児を支える助産婦の力不足を感じ、申し訳なく思います。
とりとめのない文章になってしまいました。申し訳ありません。
************
*IUGR(子宮内胎児発育遅延)
インファントウオーマー(保育器)
ミルクには危険な微生物が混入し、新生児には感染症や髄膜炎を起こすリスクがあります。
エンテロバクター・サカザキ菌やサルモネラ菌が開封前から混入しています。
70℃以上の熱湯消毒が必要です。
それにしても今回の朝日新聞の記事は無責任な記事である。