ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

子どもの頻尿

2014年12月15日 | 小児科、受診の目安
子どもの頻尿には、膀胱炎などの尿路の感染症、まれに糖尿病や尿崩症などという病気で出現することもありますが、心因性のものが多いようです(特に、女児ではその傾向が強いです)。

 体の病気と心因性の頻尿との鑑別には尿の検査をするのも大切ですが、その前に膀胱炎などの体の病気であれば、昼夜問わずに排尿することが多く、心因性頻尿は夜間の睡眠中はまったくトイレに行かず、起床後、通園や通学前に頻尿になったり、イベント(運動会やお遊戯会など)に前後して症状が悪化したり冷えも関連することが多くあります。
心因性頻尿の場合もあります。
 
本来、おしっこやうんちはトイレですることや排便・排尿することに、心理的な緊張や不安が高まるものなのです。
そのため、またしっかり用がたせたり、トイレの便器にしっかりできたときには子どもに「しっかりできてよかったね~」と安心感与えてほめてあげることが大切です。

うまくできなくても注意しすぎたり、トイレに行くことを強制したり、何度もトイレにいくことに家族が過度に意識を集中させることが逆に緊張や不安を高めてしまいます。
そうならないように親が注意することも対応の一つです。

それでもなかなか治らない様子なら小児科を受診されることをおすすめします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お産は命を知ること | トップ | 保育所に預けるのは遅い方がいい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小児科、受診の目安」カテゴリの最新記事