ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

VBACへの道のりNo2

2009年10月04日 | VBACについて




VBACへの道のり第2回目です。
****************
B病院に決定…
数ヶ所の病院(個人)(総合)へtelし、足を運び、自分の目で確かめ、B病院を産む場所に選択しました。
選んだ理由
☆ 24時間、陣痛時WセットUP対応(普通分娩進行時もいつでも帝切切替OK)
☆ 予測不能な緊急事態において15分以内に対応
☆ 夜間、産科医2名、小児科医2名、麻酔科医、充分なスタッフ数在駐。
☆ 緊急輸血OK
☆ NICU完備
☆ 母乳育児
以上の条件がそろっている事。プラス+母子の相互関係、安全を1番に考えた上でVBACに前向きに取り組んでくれる。
ただB病院に決定後も、
○ 大病院ならではのお決まりの2時間待ち、5分診察
○ Dr.とコミュニケーションとりにくい雰囲気
○ 何でも事務的、流れ作業的
本当に産むべき場所はここでいいんだろうか???と心の底で自問自答の日々は続いていた。そんな中、B病院主催母親教室へ参加後、1人の助産師さんに自分の気持ちを打ち明けてみた。その後⇒
☆ 担当医の変更
☆ バースプランの提出
臨月間際になって、ようやく信頼できる助産師さんと巡り合う事が出来て、全て良い方向へすすみだした。
参考までに私のバースプラン
通常A4の指定用紙1枚に記入。
私の場合…ナント4枚にも及ぶ力作のバースプラン書が出来上がった。
☆ 陣痛・分娩時のスタイルのコピー入(マナさんで頂いたモノ)
☆ お産への自分の思い
☆ Babyへの思い
☆ 無事VBACに臨める様努力してきた事etc
熱~く書きつづりました。(笑)
B病院の助産師さんもびっくり!!「病院はじまって以来かも?!廊下に貼り出したいです!!私達も書いてもらえればもらえる程うれしいんです」って言っておられました!
すると後日バースプランに対する返答が…はじめ無理と断られていた
◎ LDRの見学→がOKとなり
◎ 分娩監視装置の装着時間短縮→も極力短くしますと言ってくれたり
◎ LDRにマットをひいてフリースタイル分娩にも対応してくれる事にもなった。
バースプラン提出した私もびっくり~?「ヤッター♪」願いが1つずつかなっていく~
ちなみにこれらははじめからOK項目
☆ アロマ、音楽(CD)の持ち込みOK
☆ うす暗い明かりの調節
☆ 母乳100%保育
☆ 主人、子供の立会い、へその緒カット
☆ カンガルーケアー
このバースプランで私が何よりも伝えたかった事は…
たとえVBACであってもリラックスしてお産にのぞみたい…という事だった。
その気持ちを理解してくれて共感してくれ、協力してくれる助産師さんがここB病院にもいることが分かった事で、今晴れ晴れとした気持ちでお産にのぞめる。安心できるお産ってやはり信頼できる人のぬくもり、介助がいちばん。と実感しています。
今回の妊娠生活は、ある意味1人目以上に初産婦の気分だった。
VBACの不安をぬぐい去る為
○ 本も信じられないくらいたくさん読んだ。
○ 日夜インターネット検索は続く…。
○ 食事、体重管理(5kg増)
○ 毎日のヨガ、マタニティエアロetc…
もうやるべき事は全てやった。
~結果、帝切になっても悔いはない。~
何よりも、母子共に安全に出産の時を迎えたい。それが1番大切。
さぁ、どんなお産になるか楽しみ~♪♪
出産報告は次回に…乞うご期待…
**************
次回はお産です





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VBACへの道のりNo1 | トップ | VBACへの道のりNo3 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びのこさんコメントありがとうございました。 (ひげ爺)
2009-10-04 21:36:03
びのこさんコメントありがとうございました。
産院名も教えていただきありがとうございました。
いいお産をしてください。
お祈りしています。
返信する
ひげ爺さんにコメントいただいて安心して帝王切開... (ぴのこ)
2009-10-04 21:28:01
ひげ爺さんにコメントいただいて安心して帝王切開に望めそうです。

病院は兵庫県宝塚にある『レディース・マタニティークリニック宝塚』です。
新しい病院で、派手な外観やマタニティーリゾートをうたっているので期待していませんでしたが、
医師もいい先生で病院として色々な試みをされているようです。
帝王切開でもカンガルーケア、術後すぐから無理のない範囲で手伝ってもらいながら授乳も可能だそうです。
1人目の帝王切開ではカンガルーケアはもとより、赤ちゃんと再会できたのは次の日の昼から。
とても悲しい思いをしました。

あと少しの期間、妊婦生活、息子との生活を楽しみます。
返信する
ぴのこさんうれしいコメントありがとうございました。 (ひげ爺)
2009-10-04 19:00:10
ぴのこさんうれしいコメントありがとうございました。
帝王切開を選択しても起こりません。
あなたと赤ちゃんが決める選択であれば。
しっかり考えておられるようですから、きっといい結論がでますよ。
帝王切開でも母子同室ができるのは素晴らしいですね。
いい産院ですね。
よかったら産院名を教えてください。

妊娠生活を楽しんでください。
応援しています。
返信する
毎回楽しみにブログを読ませていただいています。 (ぴのこ)
2009-10-04 15:38:27
毎回楽しみにブログを読ませていただいています。
今回の記事は私にぴったりな記事で興味深く読ませていただいています。

私にはもうすぐ2才を迎える息子がおり、現在妊娠36週です。
息子の出産時低置胎盤のため医師と何度も話し合った結果、帝王切開分娩をしました。
出産は自然分娩があたりまえとあたまにあったので、帝王切開になるかもしれないと聞いたときには不安で、悔しくて、女性として生まれてきたのに…という思いがありました。
しかし先生や助産師さんのサポートで不安もありましたが無事に出産。満足のいく帝王切開が出来たような気がします。

今回の出産ではVBACも可能で、十分に説明をしていただいた結果、悩んだ末、私は帝王切開を選びました。

自然分娩してみたい気持ちがありながらもやはり不安だからです。(ひげ爺さんに怒られそうですが…)


今回の記事を読んで今更ながら迷っています。


その病院では帝王切開でも母子同室、母乳推進など積極的にアプローチしてくださるようです。


帝王切開でも自分の満足がいく出産をしたいなと思っています。
でもやはり帝王切開だと医療的な制限もあり、なかなか難しいことも多いみたいです。

今、白紙のバースプランを手に取りながら悩んでいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

VBACについて」カテゴリの最新記事