相模原市南区下溝にオアシスのように横たわる「県立相模原公園」の西側に「ハナショウブ」のが咲き誇る「水無月園」はある。広さ2300㎡の当園はメインの東側と木立に囲まれた西側とさらに奥にもう一つの3面の菖蒲田を有している。明るい雰囲気の漂う小さな池を有する円弧状の菖蒲田には「江戸系」、「肥後系」、「伊勢系」など118品種、26,000株の「ハナショウブ」が植え付けされている。今、肥後系が3分咲き、伊勢系と江戸系は2分咲きである。また西側の菖蒲田でが開花数が多く菖蒲田らしく彩りよく咲き揃っていた。鋭い剣状の葉にしなやかな花を披露し始めいよいいよ「ハナショウブ」の季節到来となってきた。今週末から来週初めが見頃になるかと思われる。(2305)





