鎌倉市長谷に浄土宗系統の単立寺院で「長谷観音」の別称で知られる「海光山長谷寺」はある。創建(伝)は天平8年(736)、本尊は木造仏では日本最大の十一面観音である。早速拝観料とアジサイ園の鑑賞料を収め山腹の斜面に経蔵の背後には梅雨期の主役の花、代表花の「アジサイ」が40種類2500株も植栽された「あじさい眺望散策路」へ入場。すでに全種が咲き誇りまるで共演・競演するかのように幻想的な光景、風情を形成している。明月院のアジサイも美しいが当寺は鎌倉でも一番の景勝地+アジサイのダブルで鑑賞&楽しめ相模太夫のお気に入りのスポットである。(2106)
最新の画像[もっと見る]
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 8時間前
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 8時間前
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 8時間前
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 8時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 10時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 10時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 10時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 10時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 10時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 10時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます