伊東良徳の超乱読読書日記

雑食・雑読宣言:専門書からHな小説まで、手当たり次第。目標は年間300冊。2022年から3年連続目標達成!

ロッカショ 2万4000年後の地球へのメッセージ

2008-02-21 21:58:06 | 人文・社会科学系
 私たちの世代には元YMOのと紹介すべき坂本龍一の呼びかけに共鳴したアーティストたちが六ヶ所村核燃料再処理工場に反対するメッセージをつづった本。
 前半はロック・アーティストSUGIZOによるインタビュー構成、後半は様々な人の語り。様々な立場からの反核燃の声を集めている本なのですが、スマートで格好いい。アーティストの声が多いだけに、何気ない語りが印象深い。
 これまで、ヨーロッパでは人気歌手が反戦歌をヒットさせたりすることがよくあるのに日本ではそういうことがないのを残念に思っていました。そのあたり、電力会社はメディアの大きなクライアントでレコード会社も関わっていたりする(37頁)なんてことも語られています。しかし、「それを超えるのは実は簡単なんだ、というのを見せてあげられればいい」(37頁)「『坂本が平気なんだから、僕も』というふうな流れをね」(38頁)というのがすがすがしい。


STOP-ROKKASHOプロジェクト 講談社 2007年12月18日発行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする