セントの映画・小演劇 150本

観賞数 2024年 映画 96本、 演劇 72本

あなたへ (2012/日)(降旗康男) 80点

2012-09-15 10:29:36 | 映画遍歴

夫婦の別離の話である。男はぶきっちょな朴訥な男であり、女は刑に服している男に会いたいがため慰問の形で訪れる場末の歌手である。そんな二人が夫婦になり、しかし永遠の別れを背負うことになる。

女は口頭で伝えることなく死後伝達という不思議な方法で夫に自分の散骨を伝える。不思議だなあとは思うが、夫に面頭向かって言えない遠慮のようなものがあったのだろうと思う。

男にとっても女にとってもほぼ人生のラストウォークの途上で結婚した二人。お互い、もはや今さら人生のうわずみをとやかく言う関係ではなかったろう。男は嘱託と言うからには60歳定年の1,2年後という年齢設定なんだろうが、高倉がそれより20歳も実年齢を超えており、田中も当然53歳より(相対的に)若く見えるので、ぱっと見では夫婦には見えないところがまずこの映画の難である。しかし健さん映画だからそこのところは許そう。

前に戻るが、散骨とはそもそもどういうことか。あまり僕も考えたことはないが、墓石を残さないということなんだね。自分の存在を死後に残さないということなんだろう。ここをまず踏まえておく必要がある。

散骨するために1200キロの自動車旅をする。本来ふたりで行くはずだった旅を散骨の目的で行く羽目になった男はある意味哀れでさえある。しかし映像の高倉はそういうそぶりを見せない。相変わらず「男の背中」を見せている。

最初出会うのはビートたけし。山頭火を信望する同年輩。孤独の人である。同じ人生の色合いを感じたのか、高倉には車上荒しを行わない。たけしの暗いまなざしが印象的であった。

京都で草なぎに出会う。イベント弁当屋で全国を巡業している。うまく車と体を使われてしまうが、高倉は逆に楽しんでいる。草なぎの部下の役で佐藤浩市も意味あるがごとく出演。草なぎの役どころ、悪くはないが、妻の不倫に悩む陰影が不足気味。しかし大阪の町が元気良く描かれる。

刑務所慰問や兵庫・和田山の竹田城址で歌われる田中の歌声が清らかで美しい。宮澤賢治の作詞作曲らしいが、僕は初めて聞く。こんな清々しい歌がまだこの日本に埋もれていたなんて、このことにまず驚く。田中は演技もいいが、この歌は素晴らしく心を打つ。

平戸での散骨もいろいろ難産するがやっと地元の人たちの好意で済ませる。出番は少ないが大滝秀治の渾身の演技が胸を打つ。海は夕日を浴びて溶け込んでいる。人生の終焉。そしてここから残された男の新しい人生も始まるのだ。

ここで終わるかと思ったら、何とこの映画は最後にあっと驚くフィクションを用意していた。平板に見える映画に肉づきを盛っている。これも人生なんだよなあ。死に別れた夫婦もいれば、生きているのに会えない家族もいるのだ。

女は散骨することで男に精一杯、新しい人生をエールする。でもそもそも女に会うまで人生をまともに構築しようと思っていなかった男だ、新たな人生なんてあるのだろうか。映像の高倉の風貌からはそれは感じられなかった。60過ぎと80過ぎとではやはり実際問題相違があり過ぎるのだ。

このことがこの映画の難ではあるのだが、この映画は健さん映画である。敢えてそれを許さねばならない。若い人たちにとっては60歳も80歳も同じ一括りなのかもしれない。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 踊る大捜査線 THE FI... | トップ | 夢売るふたり (2012/日)(西... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セント様 (アスカパパ)
2013-09-01 17:05:34
 先日は、拙ブログにお越し頂き、誠に有難う御座いました。
 最近はご無沙汰しております。小生今夏の猛暑には何とか耐えてきましたが、視野の中心がぼやける眼疾患のため、ブログ更新出来ずにご心配をお掛けし、誠に申し訳けありません。

「桐島……」はセント様の昨年の第1位でしたか。仰ることに共鳴します。まさに、映画は青春だと思います。

ところで、セント様と1年ほど前にトークしましたこの映画を、やっと先日見ることが出来ましたので、久し振りにブログ更新しました。トラックバックさせて頂き、御礼に代えさせて頂きます。
返信する
私も見ました。 (ヌートリアE)
2012-09-19 08:35:41
アスカパパさま、おはようございます。
ようやく秋の気配もかなり感じられる季節になっています。考えたら彼岸です。昨日、墓参りに雨の中行ってきました。

私もNHKの番組を拝見しました。大滝秀治さんとのシ-ンは映画の方が淡白でテレビの方が感動しました。
撮影シーンで座ることもない、そして意外と気さくな性格など健さんの生き方がよく出ていましたね。

それでは、また。失礼します。
返信する
こんにちは。 (アスカパパ)
2012-09-18 14:31:12
 漸く暑さも影を潜めつつありますが、お元気で新作映画を精力的にご覧になって居られて、ご同慶に存じます。

 さて、もし、ご覧になって居られたら御免なさい。
 先日、NHK-BSで、高倉健とのインタビューを中心とした番組を放映していたので見ました。
 この映画のロケに於ける健さんの素顔や本音の呟き。それに日常生活の素顔なども写されましたが、改めて映画俳優、高倉健に尊敬の念を深くした次第です。

 大滝秀治さんの台詞場面は、二度に亘り出てきましたが、高倉健さんも泣き、私も吊られて泣いてしまいました。
 年季の入った俳優は凄いですね。機会を捕まえて観たい映画の一つです。
 では、また。
返信する

コメントを投稿

映画遍歴」カテゴリの最新記事