塩浸温泉は霧島市牧園町宿窪田にあり、国道223号線沿いの天降川左岸にあります。
ここに、坂本龍馬新婚旅行の像があります。
龍馬は1866(慶応2)年、京都寺田屋に潜伏していたところを襲われ、おりょうの機転で助かりました。(おりょうは、風呂に入っていたところを裸で飛び出し、龍馬に危機を知らせたという。)
このとき受けた傷を癒すため、西郷隆盛の勧めでおりょうとともに薩摩を訪れ、霧島を旅しました。
これが日本で最初の新婚旅行だとされています。
塩浸温泉には10日ほど滞在したそうです。
高千穂峰や犬飼滝も訪れています。
高千穂峰では、山頂に立つ天の逆矛を引き抜いたと、姉の乙女への手紙に書いています。
その手紙というのがイラスト付きの手紙なのです。
やはりユニークな人物です。
毎年2月には、龍馬とおりょうをしのんで霧島路を歩く「龍馬ハネムーンウォーク」が開催されます。
私も参加したことがありますが、普段見ることのできない花房の滝など、霧島の自然を探索することができました。
ここに、坂本龍馬新婚旅行の像があります。
龍馬は1866(慶応2)年、京都寺田屋に潜伏していたところを襲われ、おりょうの機転で助かりました。(おりょうは、風呂に入っていたところを裸で飛び出し、龍馬に危機を知らせたという。)
このとき受けた傷を癒すため、西郷隆盛の勧めでおりょうとともに薩摩を訪れ、霧島を旅しました。
これが日本で最初の新婚旅行だとされています。
塩浸温泉には10日ほど滞在したそうです。
高千穂峰や犬飼滝も訪れています。
高千穂峰では、山頂に立つ天の逆矛を引き抜いたと、姉の乙女への手紙に書いています。
その手紙というのがイラスト付きの手紙なのです。
やはりユニークな人物です。
毎年2月には、龍馬とおりょうをしのんで霧島路を歩く「龍馬ハネムーンウォーク」が開催されます。
私も参加したことがありますが、普段見ることのできない花房の滝など、霧島の自然を探索することができました。