明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今日の鹿児島は曇り空で、時折雲間から日が射す天気です。
佐多岬と初日の出。
正月らしい縁起のいい記事を…
縁起がいいといえば金、金山…と連想して、加治木町にある金山橋を訪ねました。
この金山橋は、以前紹介したことがありますが、その時は河床に下りなかったので、今回は河床に下りました。
金山橋のアーチの中の滝を見たかったからです。
金山橋の上部を左岸から見たもの。
河床に下りる道はないため、下流側の斜面を下りました。
金山橋と板井出の滝。
アーチの右下に少し見えるのが金山滝。
石橋のアーチの中に滝が見え、鹿児島の石橋の中でも名石橋と言えるでしょう。
金山橋は、島津家が金山経営のため、明治13年ころ架設しました。
金鉱石や物資を加治木港に運搬する金山道路に架けられたものです。
これは第1金山橋で、溝辺町には山鹿野金山に向けて第2、第3の金山橋が架設されました。
橋長:23m
幅員:4.2m
河床からの高さ:10m
川は網掛川で、龍門滝の上流にあります。
アーチ部。
石橋の下から見た板井出の滝(正面)と金山滝。
金山橋の上から見た板井出の滝と金山滝(右側)。
板井出の滝の上から見た金山滝。
板井出の滝の上に堰があり、そこから導水されている水路から落ちる滝です。
この水路にも石橋が架かっています。
金山橋の左岸側にあります。
本年もよろしくお願いします。
今日の鹿児島は曇り空で、時折雲間から日が射す天気です。
佐多岬と初日の出。
正月らしい縁起のいい記事を…
縁起がいいといえば金、金山…と連想して、加治木町にある金山橋を訪ねました。
この金山橋は、以前紹介したことがありますが、その時は河床に下りなかったので、今回は河床に下りました。
金山橋のアーチの中の滝を見たかったからです。
金山橋の上部を左岸から見たもの。
河床に下りる道はないため、下流側の斜面を下りました。
金山橋と板井出の滝。
アーチの右下に少し見えるのが金山滝。
石橋のアーチの中に滝が見え、鹿児島の石橋の中でも名石橋と言えるでしょう。
金山橋は、島津家が金山経営のため、明治13年ころ架設しました。
金鉱石や物資を加治木港に運搬する金山道路に架けられたものです。
これは第1金山橋で、溝辺町には山鹿野金山に向けて第2、第3の金山橋が架設されました。
橋長:23m
幅員:4.2m
河床からの高さ:10m
川は網掛川で、龍門滝の上流にあります。
アーチ部。
石橋の下から見た板井出の滝(正面)と金山滝。
金山橋の上から見た板井出の滝と金山滝(右側)。
板井出の滝の上から見た金山滝。
板井出の滝の上に堰があり、そこから導水されている水路から落ちる滝です。
この水路にも石橋が架かっています。
金山橋の左岸側にあります。