紅葉と桜
2009-01-22 | 植物
奄美大島に行ってきました。
奄美大島に、冬はありません。
今の季節、まだ秋の風情が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/b638a888568c125e29c1e602d0b77bdb.jpg)
山肌に見られる紅葉。
思いがけず、この時期に紅葉見物ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/3f1f2cd6a5bfdcd35df5e0af647d98ba.jpg)
ハゼノキ(櫨の木)の鮮やかな赤い葉。
実も付いています。
一方、もう春がやってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/7ed7de4e9306a938b4471d4cd77dc449.jpg)
満開に咲いたヒカンザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/af9e1a1965c3ea56bbe8970430325434.jpg)
ヒカンザクラの花のアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/96691397cbd8ca241fa22b78955e1753.jpg)
春爛漫。
アブラナ科の花が満開に咲いていました。
♪なのはなばたけに~ いりひうすれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/30/46873946b7f957fc9e11c3bb9982397b.jpg)
綿毛。
秋と春が同居する奄美大島です。
奄美大島に、冬はありません。
今の季節、まだ秋の風情が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/b638a888568c125e29c1e602d0b77bdb.jpg)
山肌に見られる紅葉。
思いがけず、この時期に紅葉見物ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/3f1f2cd6a5bfdcd35df5e0af647d98ba.jpg)
ハゼノキ(櫨の木)の鮮やかな赤い葉。
実も付いています。
一方、もう春がやってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/7ed7de4e9306a938b4471d4cd77dc449.jpg)
満開に咲いたヒカンザクラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/af9e1a1965c3ea56bbe8970430325434.jpg)
ヒカンザクラの花のアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/96691397cbd8ca241fa22b78955e1753.jpg)
春爛漫。
アブラナ科の花が満開に咲いていました。
♪なのはなばたけに~ いりひうすれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/30/46873946b7f957fc9e11c3bb9982397b.jpg)
綿毛。
秋と春が同居する奄美大島です。