ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

リーダーズ

2008-04-06 23:32:51 | 観劇

Photo クラブセブンのレポは、またまた小休止。

今日はよしつぐさんが出演する舞台『リーダーズ』を観に行ってきました。

ホットジェネレーションが主催する舞台で、昨年の8月に『シャイン』を観たのが初めてです。この舞台は、子ども達が主役です。100名以上の子ども達が参加していると思います。障がいのある子も皆で参加し、皆で作り上げている舞台です。

大人はそのお手伝いと言ってもいいのかもしれません。

今回は『リーダーズ』と言う新作。まだ、ストーリーがおおまかで、これからどんどん練り上げられていく感じはありますが、子ども達の頑張りはしっかりと伝わってきました。

架空都市での、市長一派と子ども達のたたかい。市長一派の再開発で、大切にしている公園がなくなってしまう。その公園を取り戻すために子ども達が「リーダーズ」を結成。リーダーズの作戦は市長の心を変えられるか・・・・・さぁどうなると言うストーリーです。

よしつぐさんは、市長の息子役。悪いほうについているけど、本当は再開発なんてしたくない、公園を残したいって思っている人。この役はまさに、ぴったりじゃないですか

実はクロウ役の萬谷さんと、幼い頃にこんな事はさせないと約束していたのですね。ラストの二人が再会して、抱き合うシーンは良かったな~~~。

もちろん、結末は市長役の高野絹也さんが、子ども達の気持ちを理解して再開発はなくなり、公園は残されるわけです。

私のお気に入り、ラスト近くによしつぐさんが子ども達の歌っている姿をやさしく微笑んでみつめているところ・・・・。これはかなりズギューンと入りましたそもそも、男性が子どもを優しく見つめる姿や、子どもを抱き上げる姿に弱いんですよ~~←マニアックですかね

そんなで見つめていたら、よしつぐさんの目に涙が・・・・「えっ」って思い、もう目が離せなくなりました・・・・余韻に浸っています。ちょっと壊れているかも・・・。

一生懸命頑張る姿をみるのって、元気をもらえますね。今日は、子ども達の頑張りにたくさんの元気をもらいました。

話は変わりますが、昨年「シャイン」を観た時に、すごっく気になる子がいて・・・・今年も出演してました。そして、なんとその子が、某劇団のミュージカルにでるんですよ。今日、ちゃんと紹介されていました。なんだか、とっても嬉しかった私って見る目があるでしょう

帰りは、劇場で会った友達と食事をして、しっかり食べてきました。写真はその時のデザート。フレンチトーストのなんとかかんとか・・・だった。甘くて食べきれなかったよしつぐさんだったら、ペロッと食べてしまうんだろうなぁ~~と思ったのでした。

忙しい毎日だけど、楽しい休日でした。長いブログだな~~

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする