さだまさしさんのコンサートに行ってきました。
昨年から、運が良くて、さだまさしさんに続けて行っています。今年は1月に続いて今日、そして5月もあります。こうなったら、7月もなんて思ったけど近くでのコンサートがなかったなぁ~~。
今日のコンサートは自宅から徒歩15分のところであり、ラッキーです。いくら長くたって、すぐに帰宅できますからね。いつものように、6時に始まり9時に終わりました。もちろん休憩はなく、ノンストップです。
今日も笑ってきました。コンサートと言うか、本当に『さだまさし講演会』のようです。
曲数は17,8曲あったな。途中『雨やどり』の話になり、「今日はやらないよ」とさださん。なんとなく、客席ががっかり・・・・・。すると、「やれって言えばやるけど」だって。こうなったら聴きたいよね。もちろん拍手に応えて、入れてくれました。
久しぶりの『雨やどり』・・・・この曲好きですわ。楽しくなるもの。
いろいろトークもしてくれたのだけど、「悪い事に手を染めるって言うけど、やめるときは足を洗うなんだよね」って言う話があったの。こういう日本語の気づき、好きなんだな~~~。ちょっと記憶に残っちゃった。これだけでは意味不明だね。
本当に才能がある人だよね。先日、某番組でさださんの『償い』の歌について触れていたのだけど、さださんのコメントを聞いていたら、『あ~~~この人ファンでいて良かった』って思ったよ。
タイトルの数字は、さださんがソロになって今日で3670回目のコンサートでした。3000回、3500回のコンサートもあったけど、4000回も楽しみだわ。