ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

観劇8(ミュージカル・ミュージカル・ミュージカル)

2021-06-17 23:09:28 | 音楽
島田歌穂さんのコンサート「ミュージカル・ミュージカル・ミュージカル」に行ってきました。
実は昨年の7月のコンサートです。コロナで1年延期になり、今回もちょっとヒヤヒヤしましたが、無事に観劇してきました。

1年待った甲斐がありました。素晴らしいコンサートでした。行けて良かったよ~ゲストは山崎育三郎さん。

セットリスト
<1部>
ハロー・ミュージカル(ハロー・ドリー)
アイ・フィール・プリティ(ウエストサイド・ストーリー)
キャバレー(キャバレー)
2ペンスを鳩に(メリー・ポピンズ)
サークル・オブ・ライフ(ライオンキング)
アルゼンチンよ泣かないで(エビータ)
オール・ザット・ジャズ(シカゴ)
ドレミのミュージカルの歌(ドレミの歌/サウンド・オブ・ミュージック)

山崎育三郎さん登場
僕こそミュージック(モーツァルト)
愛していればわかりあえる(モーツァルト)

it's all right with me(Can-Can)

<2部>
オリジナル・ミニ・ミュージカル

再び山崎育三郎さん登場
民衆の歌(レ・ミゼラブル)
恵みの雨(レ・ミゼラブル)

オンマイオウン(レ・ミゼラブル)
アイラブミュージカル(I Lave a piano/Stop! Look! Listen!)

島田歌穂さんの歌のうまさはピカイチですね。特にキャバレー、シカゴ、ライオンキングが印象に残りました。
そしてオンマイオウンは何度聞いても、泣けます。圧巻でした。

そして今回は育三郎さんと恵みの雨。レ・ミゼラブルの舞台が浮かんで泣けますね。

育三郎さんのトークが面白くて、レ・ミゼラブル愛がものすごくて笑えました。マリウスのオーディション話も面白かったです。

ミュージカルがますます大好きになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする