4月に足を2回捻ったのだけど、その影響が今頃になって出てきました。
これを歳のせい・・・・?と呼ぶのでしょうか・・・複雑です(笑)
捻った時は痛くなかったので、念のためしていた湿布も2,3日で外したのです。そしたらね~~今頃出るのだもの・・・・
くるぶしの横あたりに水がたまってしまい、ピンポン玉くらいに腫れてしまったのわけです。痛みはほとんどないのだけれど、正座が出来ないのが辛い・・・・・
だから、整形外科に行ってきました。
整形外科にはそれほどお世話になっていないので、どこに行ったら良いのやら・・・・・通えるところ=職場の近くで見つけて、病院前を何度かうろうろし様子を伺い、勇気を出して入りました。
何を大げさな~~~と思われるでしょうが、病院と美容院って紹介や口コミがあれば安心だけど、初めてっていうのはとっても不安になりません?私はなるんですよ。
結果・・・・念のためにレントゲンも撮りましたが、異常はなく関節炎と考えてくださいと・・・。そして水がたまっているので処置しましょうと、注射が・・・・・
覚悟はしていましたが、あまり慣れない場所に針を刺すのってドキドキですよね。
はっきり、くっきり態度に出たらしく、『それほど痛くはないですから』とたしなめられました。いい歳なのにまるで子どもです(笑)
確かに痛くなく、黄色い液体を取りました。
水を抜いても、またすぐたまることがあるって、よく聞きますよね。腫れたらまた来て下さいと言われたんですけど・・・・腫れないでほしいなぁ~~。
腫れはいかがですか?
注射も慣れないから怖いですよね。
インフルエンザくらいしかここのところしてませんでしたが
私も今毎月注射してて、それが痛くて値段も高いんです[E:sweat01]
毎回思わず「痛ぁ~い」って言っちゃってますよ(笑)
よく似た響きのその二つの院は
やはり人に聞いたりネットで調べたりしますね~
実際に行ってみないと、わからないこともありますから
口コミは重要ですよ[E:good]
ちなみに私は変わったとこだと不安だから
美容院は10年くらいずっと同じとこです(笑)
ありがとうございます。
まったくもって、歳を感じます。どうも捻りやすい癖をつけてしまったみたいです。
定期的に注射って辛いですよね。まして、痛いのはもっと辛い。
以前、腱鞘炎になり痛み止めの注射を手首に打ったのですが、これがものすごく痛かった。先生のこと殴ってやろうか・・と思うほど痛かった覚えがあります。
お大事にしてくださいね。
私も美容院、決めてしまうと長いです。