ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

TAP DO!

2006-10-15 18:14:19 | インポート

今日は『TAP DO!』を観てきました。以前から、興味はあったものの、今日がデビューです。

よしつぐさん達の「末っ子シリーズ」の仲間「マーサールー」さんこと『坂口 勝』さんや、以前「シューズ・オン」に出演されていた『畠山 眞葵』さん達、5名とピアノ・ベースの方、計7名でおくるショーでした。

チラシにも書いてあった通りに、ジャグリング・コント・パントマイム・歌・ボトントワリング・チアを、生演奏とタップをメインにしてみせてくれます。

面白かった~~~!!!バトントワリングやジャグリングなんて、見事で拍手だけでなく、ため息もでちゃうくらい・・・でした。ちゃんと、笑いの部分もあるっていうのが、すごい!ほんと、楽しかった!!また、是非観に行きたいです。

観ている人でないと、わからないけどボクシングの『ポッキー』と、ポケさんと勝さんの『ハチのヒロシ』、全員での『卒業写真』と『チア』が印象に残っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続き・・・

2006-10-14 21:28:19 | インポート

昨日の続きです。

ソロコンサートでもあり、初CD発売の日でもありました。ホールに着くなり、CDをすぐに購入。『こどものような思い』『守り人』『雨』の3曲が入っています。『雨』は新曲でした。ご本人も「珍しくアップテンポの曲です」とおしゃっていました。元気をもらえるような・・・励まされているような感じの曲で私は好きです。

コンサートは2部形式で、1部は「野菊の墓」を朗読しながら、その場面にあった歌をうたって話が進められていきました。芝居でもなく、ミュージカルでもなく、不思議な感じの世界です。だんだん話しに引き込まれてしまい、良い時間を過ごしたな~~と言う思いでした。

2部はいつものライブのように、トークをしながら、歌をたっぷり聴かせてくれました。トークが面白くて、何度か大爆笑をしてしまいました。なんと言うか、誰にも真似できないよしつぐさんの世界があって、面白いのです。エレクトーンの千葉香織さんに、途中「ちゃんと、喋って!」とつっこまれる場面もあったりして・・・。ゲストに、高校時代の後輩、山田さんがいらして、オーボエを聴かせてくれました。

よしつぐさん本人も、ライブをとっても楽しんでいたのではないかな?あっと言う間の役2時間(休憩15分あり)でした。

今日はここまで。また書きたくなったら書きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロコンサート

2006-10-13 23:37:32 | インポート

今日は、大好きな阿部よしつぐさんのソロコンサートでした。

場所が「保谷」で駅から遠い・・・と聞いていたのですが、仕事は休めないので、頑張って定時であがり、あたふたと職場を後にしました。でも、電車の乗り継ぎもスムーズで、「これはラッキー」と思ったのもつかの間、保谷駅についたら、タクシーが来ない・・・・・。結局20分も待ってしまった。で、タクシーは走りだす、ところがちょっと渋滞。不運に不運が重なる・・・と、思ったら、先に着いていた友達から、席確保メールが・・・嬉しかった!!ありがとうね。

コンサートの内容はどうだったか?すぐに書きたいのだけど、明日は仕事が早くて5時起きなので、今日はここまでにします。大事な内容はまた、後日。とにかく、楽しくて素敵なソロコンサートだったと言うことで・・・おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drコトー診療所

2006-10-12 23:51:00 | インポート

秋から始まるドラマで、楽しみにしていた「コトー先生」今、見終わった。やはり、良いドラマだと思います。なんて言うかな~~優しさを感じられるドラマですよね?優しさについて、考えさせられるって言う感じです。ん~~~うまく表せないけど・・・

主演の『吉岡秀隆君』、好きです。いろいろな役をこなせる俳優さんだな~~と思います。「北の国から」の純役だったのですよね。あのドラマも良かったな~~何度泣かされたことか・・・・思えば、蛍役は「中嶋朋子さん」でしたね。先日の舞台「オレステス」も観たけど、2人ともすごいよね。

話をコトー先生に戻します。前作とキャストがほとんど変わらない、と言うのもいいな~~。島の人達元気にしていたのね~~なんて、思ってしまった。小学生だった、たけひろくんも随分、少年らしくなり表情が変わっていましたね。

とにかく、これからの展開が楽しみです。木曜日の夜は忙しくなりそう!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-10-11 22:53:48 | インポート

先日、帽子を作ったから言うわけではないけれど、帽子が好きです。似合うとか似合わないを考えず、ただ好きです。でも、夏はかぶらないかな~~~帽子って結構暑いのですよね?だから、冬は似合う・似合わないは別にして、防寒でかぶります(笑)しょっちゅうかぶる・・・あったかいからね~~~

帽子もたくさん持っているほうかもしれません。実は私、頭・いわゆる「はち回り」が大きいのです。サイズは58cmぐらいかな?ねっ!大きいでしょう?いつも、Lサイズです(涙)頭が大きいと言う事は、顔も大きいのです(再び涙)と、それはおいといて・・・頭が大きいから、なかなサイズが合わなかったりして、サイズが合うものがあると、嬉しくって購入しちゃうんですよ。

同じようなデザインが多いのですが、ここ数年は「ベレー」をよく、かぶります。「ベレー」って、難しい気がしたのですが、帽子屋さんから、『ベレーはカジュアルでOK!ニット帽みたいにかぶってもいいのよ』と、アドバイスをもらってからは、愛用しています。

しつこいですが、似合っているかは別ですよ(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする