ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

つつじ

2008-04-25 23:23:10 | インポート

つつじきれいでしょう

遠くから見た時は、「シバザクラ」だと思ったのだけど、近くに行ったら『つつじ』でした(笑)

おかげさまで、今日はバス酔いもせずに目的地に到着しました。道路も混まず、順調で良かったよ~~~
つつじ←アップです。
つつじ←これもアップ。この他、白もあったのよ。ボタンやハナミズキもとってもキレイでした。ボタンに関しては、遠くから見た時は「バラ」だと思ったのだけど、近くに行ったらボタンだった・・・・・今日は何度、見間違いをした事か・・・・

たくさんの花を見て、すこぶる順調だったのに、午後から頭痛が・・・・

ブログでは泣き言は書きたくないけど、自宅に戻ってからはひたすら寝ておりました。今、目覚め・・・・・。でも、頭痛は治らず、ご飯も食べずに寝て、おなかもすかず・・・←痩せるかも(うそです)

再び、眠りますおやすみなさい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱いもの

2008-04-24 22:10:31 | インポート

以前にも書いたかな?と思うけど、私は乗り物に弱い。

幼い頃は、車・バス・電車と全てダメだった。乗れば、必ず気分が悪くなる人で、小・中・高の修学旅行なんて、かなりの迷惑をかけている。

大きくなってからは少しは良くなり、今ではよほど体調が悪くない限り、大丈夫になりつつある。

でもね~~~~~やはり、バスには弱い乗り物酔いの人に共通する意見としては、あの匂いがダメ。あのシートの匂いね。想像するだけで、気分が悪くなる。いわゆる暗示にかかるのだと思うけど・・・・

なんで、こんなブログかと言うと、明日仕事でどうしてもバスに乗らなくてはいけないから・・・・道が混んでいなければ、1時間も乗らないのだけど・・・・・嫌だよ~~~~でも、仕事だから・・・頑張る。一応、乗り物酔いの薬は購入してきたし・・・・。とにかく、睡眠たっぷりとらなきゃ今日は早く寝ます

ちなみに、ブランコも苦手で、遊園地も得意じゃない。

昔、ディズニーランドでスペースマウンテンに乗り、救護室に行ったのは私です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道展

2008-04-23 23:01:54 | インポート

近くの某デパートで、明日から『北海道展』が始まる。新潟とか鹿児島とか・・・いろいろあるけど、北海道と聞くと足を運びたくなるのは、何故かしらね。

まず、お寿司美味しいよね。私は、『うに』が大好物でも、買わないの・・高いから

お寿司だけでなく、スイーツも美味しそうなのよね。これは買ったりする。

チーズもあるんだけど・・・・これは迷うところ・・・だって、やはり高いから結構、財布の紐はかたいのね。チケットはすぐに購入するんだけどね

さ~~~ていつ行こうかしら

思うことは、皆同じみたいで『北海道展』はすっごく混雑するの。

あまりに混むと、見るのも嫌になって買わずに帰って来たりするからな~~~混まない日を狙いたい・・・・・朝一番で行くのがいいのかな~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くせ・・・

2008-04-22 22:59:53 | インポート

最近、特に感じるのだけど・・・・・

何か考え事をする時に、必ず自分の髪を引っ張る癖がある・・・・

それも束にして引っ張るのでなく、1・2本を何度かスッーって指先で引っ張るのね。それで、違和感があると、何度も引っ張り続けるから結局抜いちゃう。これって危ないよね。

それじゃなくても、髪の量が少ないのに・・・・やばいじゃん今はこめかみ辺りの髪があぶない

今日も会議の最中に何度やったことか・・・・いかんな~~~もしかすると、ある意味ストレス

ははははっ~~~~『ストレスなんてないでしょう』と、昔はよく言われたけど、今はダメだわ。文句ばかりになっている自分がいるもの。

髪さわる癖・・・・気をつけよう・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジ

2008-04-21 22:06:18 | インポート

今、『深イイ話』と言う番組をチラチラみているのだけど、『ハイジ』が出てきた。アルプスのハイジよ。子どもの頃、大好きだったな~~~

ハイジも可愛かったけど、おじいさんも大好きだった。おじいさんにポイントを置くっていうのも、ちょっと変わっているかしらね。

確か冒頭で、わらのベッドにシーツを敷く場面が出てくるのだけど、ハイジとおじいさんがシーツを持って、バサッってやると・・・・・

ハイジがふわぁ~~って上にあがるんだよね。これ・・・・憧れでした(笑)

『エースをねらえ』も出てきたわ。

これは・・・・・まかせて愛読書だったよ~~~好きな場面はたくさんあるわ~~~

マンガだけど、いろいろと教えてもらったのよ。

・・・・・たとえば、宗方コーチの『人間、耐えられない苦しみはこの世にはないと思う』(正しい文章ではないかもしれないけど・・)とか・・・・話し出したらキリがないわ。

藤堂さんと岡ひろみも好きだったけど、尾崎さんとお蝶婦人も良かったし、千葉さんもお気に入り。

千葉さん、分かります藤堂さんと尾崎さんと一緒にいたでしょう新聞部だったかな~~メガネかけている人ね。宗方コーチが亡くなった時の彼は、印象深かったな。

この話は、また別の機会にたっぷり書こうっと終わらなくなりそうだわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする