そりゃあナンセンス

2006-07-27 19:26:01 | 日記
次あたりで意味とか整合性に深く関わるレビューを書くつもりなので、その準備として。例えばドラクエ3で遊び人だけが賢者になれる理由を論理的に追求するのは(単に想像の幅を広げたいだけなら話は別として)無駄だし、FF5でバーサーカーのジョブがなぜあのタイミングで手に入るのか明確な理由を見つけようとしても無意味だろう。いやむしろ、そういった行為は物語を楽しむ際には逆効果になることさえある。要するに、何でもかんでも理由付けすりゃあいいってもんじゃないということだ。それを前提に、レビューを読んでもらえればと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひぐらしの奥深さを再評価する | トップ | 車内ポスターを見て:日光・鬼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事