明日行けばようやく休みだ…というわけで(?)ちょっと仕事の話をしてみようと思う。
仕事はもちろん色々なことをやるのだが、その中で重要なのが営業電話だ。しかし俺はこいつが最も苦手である。というのも、自分自身がそれを徹底して避けているからだ。家電がないことも関係しているが、俺は登録されているものか仕事関連と推測されるものでなければほとんど電話に出ないし、直接の訪問も(というかアポがない来訪は)一切シカトする。正直、そんなものに無駄な時間を使っとられん。まあもしかすると、中には有益なものも含まれていて無視するのは損なのかもしれないが、自分から電話するなり何なりするからアプローチして来んな、という姿勢は変えるつもりにならない。
さて自分がこういう風だと、相手に営業電話をする時どうしても腰が引ける。相手の時間を浪費させている、あるいは相手が不利益になりそうな選択をする(状況を改善したほうがよさそうなのに現状維持を貫くのがその最たるもの)のもその人の自由(人生)といった考えがちらついて、なかなか突っ込んでいこうという気にならんのである。仕事だと割り切れていないと言われればそれまでだが、さすがにこの営業電話だけはいつまで経っても慣れなそうだ。
少なくとも、今の仕事を辞める原因は十中八九この営業電話だろう…
仕事はもちろん色々なことをやるのだが、その中で重要なのが営業電話だ。しかし俺はこいつが最も苦手である。というのも、自分自身がそれを徹底して避けているからだ。家電がないことも関係しているが、俺は登録されているものか仕事関連と推測されるものでなければほとんど電話に出ないし、直接の訪問も(というかアポがない来訪は)一切シカトする。正直、そんなものに無駄な時間を使っとられん。まあもしかすると、中には有益なものも含まれていて無視するのは損なのかもしれないが、自分から電話するなり何なりするからアプローチして来んな、という姿勢は変えるつもりにならない。
さて自分がこういう風だと、相手に営業電話をする時どうしても腰が引ける。相手の時間を浪費させている、あるいは相手が不利益になりそうな選択をする(状況を改善したほうがよさそうなのに現状維持を貫くのがその最たるもの)のもその人の自由(人生)といった考えがちらついて、なかなか突っ込んでいこうという気にならんのである。仕事だと割り切れていないと言われればそれまでだが、さすがにこの営業電話だけはいつまで経っても慣れなそうだ。
少なくとも、今の仕事を辞める原因は十中八九この営業電話だろう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます