森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

身近な植物 オランダミミナグサ

2010年04月13日 | 自然観察日記
 こちらはナデシコ科のオランダミミナグサです。花弁は5枚でわずかに切れこみがあります。おしべは10本で雌しべの柱頭は5個に分裂していますね。この種は5という数字で統一されていますから、ノミノフスマやハコベなどとは別のグループとして区分されます。雰囲気はよく似ているものでも、細かく見ると列記とした違いがあるのですね。