森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ウケユリ

2010年07月10日 | 自然観察日記
絶滅危惧の一つです。鹿児島県奄美大島の海岸に自生し、園芸種のカサブランカの原種だそうです。ヤマユリに似た白色系のものです。県内もそろそろヤマユリの季節で野生のユリが各所で花を見せることでしょう。そういえば、最近数を増しているユリにタカサゴユリという白色系のユリがありますね。台湾原産の帰化植物です。同じような種でありながら、方や絶滅危惧種、方や帰化植物として生育地を拡大させている・・。この違いは何でしょうか。