日当たりの良い草原に「ラーメンをひっくり返したような」糸状の塊があればそれはネナシカズラが暴れている現場です。ネナシカズラといってもアメリカネナシカズラ、マメダオシという似た種があって知識が無いと区別が出来ませんが、今一番暴れているのは帰化植物のアメリカネナシカズラだと考えてよさそうです。土中の根をなくし取り付いた草に寄生根を差し込んで生活する恐ろしい習性を持っています。餌食になるのはマメ科植物が多いようでこのときはヤハズソウに巻きついていました。
秋の野山には欠かせない存在で花といい実といい話題を提供してくれる種ですね。しかし、この種を見ていると変異が大変多いことに気づきます。花の色や果実の紋様などは直ぐに分かることで、花のつき方花軸の出し方、葉の様子などなど・・。小葉の形が丸いと別種(マルバヌスビトハギ)。でも花はそっくりですが・・。ともかく全国的にこのグループは亜種変種などが沢山ある種の一つで発展途上のグループなのです。